見出し画像

連想英単語#5 『神様』

 10月は神様の月、神無月です。あなたは神様を信じますか?。神を表わす英単語godの語源は、かなり昔まで遡れて、その起源は古代アーリア語に遡ると考えられています。神を表わす言葉の元々の意味は、呼ぶ注ぐという説が有力です(?)。godの綴りを単語中に持つのは、goddess(女神)くらいしか思いつきません。ちなみに、女神の語尾essは、stewardess(スチュワーデス)のように名詞を女性化するときに使われます。actress(女優)も同じ語尾です。

 godを語幹に持つ単語は少ないですが、ギリシャ語で神を表わすtheo(s)に関連する英単語は、下記のように結構あります。

atheism /éɪθiìzm/  無神論 a(無い)+theism(神への信仰)
apotheosis /əpὰθióʊsɪs/ 神格化 apo(変化)+theos(神)
monotheism /mάnəθiːìzm/ 一神教 mono(単一)+theism(神への信仰)
pantheon /pˈænθiὰn/ 万神殿 pan(全て)+theios(神のため)
polytheism /pάliθiːìzm/ 多神教 poly(たくさん)+theism(神への信仰)
theocracy /θiάkrəsi/ 神権政治 theos(神)+kratos(権力)
theology /θiάlədʒi/ 神学 theos(神)+logos(学問)

 ちょっと蛇足です。テディベアはクマのぬいぐるみですが、ある。その名前は、第26代アメリカ合衆国大統領セオドア・ルーズベルトの愛称(Teddy)に由来します。またセオドア(Theodore)も神に由来する名前で、”神に与えられたもの”を意味しています。

 哲学用語の観想(テオリア:theoria)とは、実用的な目的を離れ、真理を純粋に考察することで、理論(セオリー:theory)の語源です。ギリシャの哲人アリストテレスは、テオリア(観想)こそ人生における最高の活動であると考えていました。このtheoriaの語源もtheoを含んでいるので、神の啓示的な意味を持っていたと推測できます。このグループの単語には以下のものがあります。

amphitheater(円形競技場),theater(劇場),theatrical(演劇の),
theorem(原理),theoretical(理論の),theorist(理論家),
theorize(理論化する)などがあります。

 最初の3つはに関する単語ですが、昔の劇の多くは神話が題材ですから、thea(theo)が使われたのだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?