「人は鏡、万象は我師」

「人は鏡、万象は我師」

倫理法人会の教え第4条にこの番匠和菓子が、基、万象我師がある。

ざっくりいうと、「他人って自分の鏡よ。やけん、自分がイライラしちょったら、ひともイライラしちょるし、自分がワクワクしちょると他人もワクワクするちゃ」

というお話。(なんでこの方言?)

量子力学的にいうと、

物も人も水も、万物は、「ホログラム」なんだとか。

で、全部繋がっているんだとか。

そして、そのホログラムは全部「自分の意思」でコントロールしているんだとかとか。

ほんまかいな

そう思いますが、どうやらいろいろ実験するとそうらしいんです。

倫理で言われている100日実践を毎日しているとそれ本当にわかってきます。

ということで、

道頓堀倫理法人会のLINE公式で

100実践アプリをつくってみました〜

必ず達成できるのでやってみてください。

ではまた明日。

(100日実践中)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?