でんでん

でんでん

最近の記事

【使い方考察】ガーディアンキマイラから学ぶカードの別視点からの捉え方【生きる手札断殺】

久々に語りたいカード!! 【ガーディアン・キマイラ】 【 融合モンスター 】 星 9 / 闇 / 獣族 / 攻3300 / 守3300 カード名が異なるモンスター×3 このカードは手札と自分フィールドのモンスターのみをそれぞれ1体以上素材とした融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。 このカードの①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが魔法カードの効果で融合召喚した場合に発動できる。 手札で融合素材としたカードの数だけ自分はデッキからドローし、フィ

    • 【活用法紹介】「ヴァレルコード」は現カードプール2枚目の〇〇

      <ヴァレルコード・ドラゴン> BODEの表紙、トポロジックの選択肢も狭いせいかあまり使われるところ見ないですね… イラストはマジでかっこいい。正直リンク5くらいの大型汎用モンスターかと思ってた。 このカード実はある条件のカードプールにおいて「やっときたか」といいたくなるステータスを持ったカードなんですがわかりますかね? … 正解はこれ ドラゴン族リンク3の2体目の汎用モンスター!そして初めての八の字リンク持ちのモンスターなんです!(そもそも汎用がスリバだけって。後の

      • 【イビルツイン】デッキ完全解説:表裏飄飄★トラブルナイト【カジュアル構築】

        2021年のデッキ組むときの座右の銘は、「軸は太く、引き出しは多く。」 今回はイビルツインが軸のデッキ【表裏飄飄(ひょうりひょうひょう)★トラブルナイト】の解説です。 前置き:予告note見てくださった方ありがとうございました!このデッキを組む経緯が書かれてますので未読の方は是非こちらもどうぞ。 【予告】Evil★Twin’s トラブル・サニーでデッキが崩壊した話 デッキレシピ コンセプト死霊操りしパペットマスターの召喚からEvil★Twin’s トラブル・サニーを蘇

        • 【予告】Evil★Twin’s トラブル・サニーでデッキが崩壊した話

          <Evil★Twin’s トラブル・サニー> イビルツインを一気に強化した待望の新規カード。元々の攻撃力はリンク4で最高打点。効果も申し分なく非の打ち所がない一枚だなと情報が出た当初そう感じました。 … ただ、このカードで一度僕のイビルツインのデッキは崩壊しました。 あらゆるイビルツインの構築でそのまま入るかな、なんて甘い考えをもってた自分を蹴り飛ばす程に、大きな悩みを抱える羽目になりました。 こちらトラブルサニーが来る前のレシピです このデッキのコンセプトは『カ

        【使い方考察】ガーディアンキマイラから学ぶカードの別視点からの捉え方【生きる手札断殺】

        • 【活用法紹介】「ヴァレルコード」は現カードプール2枚目の〇〇

        • 【イビルツイン】デッキ完全解説:表裏飄飄★トラブルナイト【カジュアル構築】

        • 【予告】Evil★Twin’s トラブル・サニーでデッキが崩壊した話

          【アメイズメント×サイバーダーク】デッキ解説:驚楽園の鎧装術

          最近作ったデッキの中で得に一押しのデッキ【驚楽園の鎧装術】のご紹介です。 ①デッキレシピ ②コンセプトサイバーダーク・ワールドの登場で元々ドローソースとして優秀で目を付けていたサイバー・ダーク・カノン+黄金卿エルドリッチの動きが召喚権を残しながら出来るようになったため展開に幅を持たせることができるようになったのが構築のきっかけです。 <サイバーダーク・カノン> <黄金卿エルドリッチ> その召喚権を使う先として今回アメイズメントを採用。採用理由としては大きく3点。

          【アメイズメント×サイバーダーク】デッキ解説:驚楽園の鎧装術

          ニューロンのお試しドロー使ってます?

          遊戯王ニューロンでトップ5枚確認みたいなのあるじゃないですか。あれ便利そうに見えて罠だと思うんですよ。 あれって結局、初動の引ける安心感を一時的に得れてるだけで、あまりあの機能の結果を見ただけでデッキを弄り続けるのは良くないと僕は思います。 あそこで初動が5回中4回しか捲れなかった!5回に1回失敗するの嫌だ!じゃあ初動増やそう!ってなるの僕はうーんと首を傾げてしまいます。 しかもその引きたいカード引けてるとしても逆に引いたらダメなカードとかもデッキによっちゃあるわけですし

          ニューロンのお試しドロー使ってます?

          デストロイフェニックスガイは間違いなく必須カードです

          殴り書きです。 ほんともってないならさっさと買うことをお勧めします。 【 融合モンスター 】 星 8 / 闇 / 戦士族 / 攻2500 / 守2100 レベル6以上の「HERO」モンスター+「D-HERO」モンスター このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分の墓地の「HERO」カードの数×200ダウンする。 ②:自分・相手ターンに発動できる。 自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を選

          デストロイフェニックスガイは間違いなく必須カードです

          デッキを組むときの迷わないコツみたいな

          デッキを組むときってまず何から考えますか? このカードが使いたいとか、このテーマが使いたいとかがまずあると思います。 したらその次は?例えば自分ならこのカード、テーマで何ができるかを考えます。 所謂「コンボ」を考えます。ここでいうコンボっていうのは別に複雑なことをしろなんて言いません。ホルスの黒炎竜Lv8と王宮のお触れを並べてロックすることだって立派なコンボです。 そのコンボを考える段階であることを考えてるかどうかで出来上がるデッキの質は大きく変わってくると考えてます。

          デッキを組むときの迷わないコツみたいな