見出し画像

みんなで作りたい 小さな本屋辞典【kame books(千葉県市川市)】

『みんなで作りたい小さな本屋辞典』は読書を趣味に寄せるために、ゆるーく「人と繋がる」「誰かを巻き込む」の実験企画です。
行ったことのある場所はもちろん、ない場所も掲載する予定です。
ご存知の(追加)情報がございましたら、ぜひコメントください。
趣味ゆえ気まぐれですが、古い記事でも更新したいと思います。
また、ご存知の小さなお店がありましたら教えて下さい。

※「辞典」のため画像の掲載はありません。
いやむしろ、画像がなくてもいいように「辞典」としました。


kame books(かめぶっくす) ※2023.03閉店予定

「だいじょうぶ。ここにあります。」



所在地
千葉県市川市大和田2-16-1 123ビルヂング4階(階段のみ)

アクセス
JR本八幡駅南口(ドンキホーテ前)バス停1番乗り場より 「浦安駅行」「新浦安駅行」「行徳駅行」に乗り『一本松』バス停から徒歩2分。
またはJR本八幡駅、市川駅から徒歩19分程度。

営業日
土曜日 日曜日 12:00 ー 17:00
※お出かけの際は現在の営業状況を外部リンクよりご確認ください。

概要
2020年10月4日オープン
おそらく日本一小さい、1坪(畳約2枚分)のインディーズ本屋
店主に本業のある兼業本屋

扱い
新本 古本 ZINE フリーペーパー

イベント 有
・古本市(主催 出店)
・焚火 焼き芋 
・演奏会
・ホンヤデサンポ


御書印 ?

エピソード
2021年 テレビ朝日「ナニコレ珍百景」にて放映


外部リンク

kame books ホームページ 
kame books オンラインショップ
kamebooks a.k.a 甲羅文庫 Twitter
kamebooks a.k.a 甲羅文庫 Instagram
kame books Facebook


--------------------------


寄り道のススメ
江戸川河川敷
他にもおすすめがありましたら教えて下さい。



マガジン【いつか「読書が趣味」と 言うまでの記録。】はこちらから。


小さな本屋辞典だけを見たい方は
#みんなで作りたい小さな本屋辞典
をクリック。



この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?