見出し画像

日日自炊自足【5月13日の夕食 と 世界の料理】

夫なし。子は独立。
自炊の習慣で自分の必要をみたす、50代ひとり暮らし。
アレルギー対策に 油をやめ(家にある油はラー油のみ)、お肉、乳製品、卵、小麦粉、お米や砂糖をなるべく減らした(い)食生活。

「家族のためのご飯」を卒業した献立の記録 と 自分を観察する日記。

残りの
・漬物(市販品)
and
・豚肉 玉ねぎ の生姜焼き丼(味付:すりおろし生姜 醤油 酒 みりん)白米 麦
・かぼちゃ の塩煮(味付:酒 塩 みりん)
・トマト(味付:塩)
・茹でた 小松菜(味付:塩)

明日有給休暇をとって、母と姉と食事へ出かける。
母のリクエストを聞くと「ベトナムとかギリシャとか・・?食べたことのない国の料理」とのことだったので

・高田馬場のミャンマー料理
・両国のモンゴル料理
・池袋のベトナム料理
・池袋のインドネシア料理
・神田のモロッコ料理

を提案した。
一昨年だったか(体感記憶ではつい先日)。。旅行ガイドでおなじみの地球の歩き方が出している「世界グルメ図鑑」を買った。

国ごとに名物料理が紹介されており、本場の味を日本で体験できるレストランガイド付いている。

週2~3回シルバー人材で働けているとはいえ、80代の母をどこまでも連れ歩けるというわけもないので・・ガイドの中から選べたわけではなく、この程度の距離なら行けるか?という場所をネットで探した。

わたしがこの本を買ったのは、近頃パスタやらオムライス・・みたいなことには心ときめかなくなったからだ。
先日姉とランチに出かけた時にも、姉に「おいしいと面白いどっちがいい?」と聞くと「面白い」と答えたため、エジプト料理のブッフェに出かけた。

知らない国の料理を食べるのは
食べたことのないものを食べる怖さ・・みたいなものもあるけれど
正解がわからないため「おいしいかどうか」の基準は「食べやすいか否か」でしか判断できず、高かったのにまずかった!とか、あっちの店のほうがおいしかったね。なんていう損得でものを考えられないという利点がある。

さて明日はどこの国の料理を食べることになるのか。
母宛のLINEにはまだ、既読がついていない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?