見出し画像

もはやクリスマス過ぎてちゃってますけどね 主役も入れ替わっちゃってますけどもね

下戸の暮夜とは
夫なし、子は独立。
酒の飲めない40代が、ひとり過ごす昼夜を綴る生態エッセイです。
※お酒の話ではありません。

2歳になったお孫様のクリスマスプレゼント。
娘から「家が散らかるからおもちゃはもういらない」と言われていた。
それなら実用的なものがいいだろうな・・といっても
我が子が2歳の時の記憶なんて「大変」と「かわいい」という感情以外のことに覚えがない。(そもそも子育てのあらゆることに記憶が薄い)
となれば、簡単なのは服だ。
公園遊びに、来年からはプレ幼稚園。
あっという間に汚れるわ、驚異のスピードで小さくなるわ。
何枚あっても足りなかった、と、思って・・いた?、ような、気、が、する。

元夫に折半を提案し、先週末ネットであちこち探しまわり別々の通販サイトで
トップス3枚 ボトムス1枚 を購入した。
が、すでに12月19日。
「クリスマスには間に合わないかもしれないから、年末になるかも」
と、娘にLINEを送った。
が、23日夜4枚すべてがあっさり揃った。
ならばこの週末、娘宅に持って行こうかな。という余裕が出てくると更に盛り込みたくなり「娘のものも間に合うか」と思い立つ。


ピアスはどうだろうと、仕事帰りに寄り道。
あちこちの店で居心地悪そうな男子が、スマホ片手に接客を受けている。

クリスマスだからって、密は避けてよね❤

と心の中で突っ込みながら、こちらも目的のものを探す。
が、娘の好きそうなものが見つからない。
そういえば、以前娘が洋服屋さんで「このピアスかわいい」と言っていたのを思い出した。
まではいいのだが、その店(ブランド)の名前が分からない。

探そうにも・・そこは超大型ショッピングモール。
サイトを開きショップガイドを見ると、レディスファッションの店だけでも68店舗。
レディスとメンズも扱うお店を含めると100店舗超え。
OH NO! こちらは緊急事態宣言だ。

が、諦めがつかず一店舗ずつ「ブランド公式サイト」へ繋がるURLをクリックしてゆく。
って言ったって、サイトにピアスの画像があるわけではないので
そこから更に通販サイトを見つけたり、instagramで検索したり・・。
実のところ具体的なデザインも覚えていなかったのだ。
確か揺れるタイプでアシンメトリー。ゴールドかシルバーか。色もうろ覚え。
手掛かりはこれだけ。



「それでね、我々(誰)一生懸命捜しました。
スタッフ(どこの)一生懸命捜しました。
そしてね、おかあさん・・見つかりました。

見つかりましたよ、おかあさん。頑張って見つけました。
買いたかったんだよね。欲しかったんだよね。
娘さん、きっと喜びますよ。」
と、脳内島田紳助が涙の押し売り。

がしかーーーし。
店舗に電話してみたら、目当てのピアスは売り切れ。
そりゃそうかー。。娘の誕生日の頃に見たんだから、もう4か月も前だもんなぁ。



「でもね、おかあさん」

脳内紳助再登場。

「我々(誰)聞きました。スタッフ(どこの)聞きました。
『取り寄せはできないですか?』『他の店舗にも在庫ないですか?』
そしたらね、おかあさん・・・」


「ZOZOTOWNに売ってます」
店員さんからZOZOTOWNを紹介される。

サイトオープン!あーーんどクリック!
ごたーいめーーーん!

残り4コーーーーーーー!!

ありがとうございますありがとうございます
涙で曇って前が見えない・・(妄想です)


でも今日は23日。さすがにクリスマスには間に合わないものねぇ。
と思いながらカード情報を入力。

【配送指定日】
26日(土)AM~指定可能

え、26日いけるの??土曜日いけるの?
もはやクリスマス過ぎてますけど
お孫様に服を持って行ったとしたら・・・

ぽわわーん ------妄想開始------


ピンポーン
「宅配便でーす」
娘「え、何も買ってないんだけど」

背後から登場の島田 ibitsu 紳助
「あの時のピアスね・・見つかりましたよ。
我々(だから誰)・・頑張って探しましたよ!
4か月振り・・の

ごたーいめーーーん!」

島田 娘 紳助「なにこれ素敵やん・・」

そして抱擁 涙だばーーーー

孫、チョロチョロ。(主役この人じゃなかった??)


ぽわわーん ------妄想終了------


うっしゃしゃしゃしゃ

な顔のまま「お孫様の服、今日全部揃ったから、土曜日持っていくね!」
とLINEした。
26日はお昼頃娘の家に行って、14時から16時で指定した宅配便を待つばかり。

いやぁ、それにしてもいつでもなんでも崖っぷち。
あ、だからいろいろあんまり覚えてないのか!
納得納得。


ではまた次回。
素面の夜に。


Merry Christmas

--------

後日談はこちらから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?