マガジンのカバー画像

エッセイ

26
エッセイ集
運営しているクリエイター

記事一覧

Moved soul No.03

YAMAHA FG-240 中学生の頃、土日になると僕はいつも街中のある楽器屋へ通っていました。 そ…

六臓六腑

甘味天敵・・。 私は幼い時から甘いものが嫌い・・どころか「大嫌い」でした。 多分もっと遡…

猫入異聞控

以前、北海道の温泉での恥かしいエピソードをご紹介しましたが、この話はその延長線上にあると…

私のnote史上、一番泣かされた小説:Raccoon of the north sea(北海のアライグマ)さ…

頭から離れません。昨日、何気なく読み始めた小説に涙を絞り出しました。 Raccoon of the nort…

引き出しの中の 「Mini me」

また娘ネタ・・。 ロ~ングロングアゴー。 下の娘がまだ2歳になっていない頃のある日、気が…

「S」と「H」

久々の語源系です。 (1607文字) 「super(スーパー=超)」 よりもさらに強い意味で使われる…

マジで猫入り5秒前・・

この先にはきっとファンタスティックな猫入りが待っている事でしょう! 猫入りせずともここまで行ったら幸せMAXですよね!

Moved soul No.02 +ずんだもん

あの少年の話を「ワンコインストーリー」としてスピンオフ。 ずんだもんバージョンで試作して…

続々猫入り

猫入りっぽい動画を見つけたのでアップしますね。 上手く伝わらないと思いますが、このような…

たまには短歌

下の娘が小学校3年の頃、親に短歌を一首詠んでもらう・・と言う面倒な宿題を持って来た。 丁度…

続・猫入り

(1376文字) 猫入り。 それはただひたすらに至福です。 まるでアフリカの草原でライオンの…

Moved soul No.02

One coin story (1963文字) 北国のある駅裏のバスターミナルでのこと。 その日は小雪がちら…

猫入り

(2172文字) 「猫入り」この聞きなれない言葉・・ 実は私の造語なんですが、よく調べて…

(1103文字) 2024.3.27 追記 寺田農さんが亡くなった。 彼の文学座時代に芥川比呂志からこう言われたと云う。 「とにかく本を読め、そして恋をしろ」と。 「恋をすれば心がときめく。情熱も嫉妬も恨みつらみも、涙も笑顔も全ての感情は恋に凝縮される」 この歳になって、確かにその通りだなと思う。 この世に溢れる様々な音楽、どれを取ってもラブソングだ。 能・狂言の世界でさえそういう事。 「恋愛」の歌詞に皆、老いも若きも自分の経験と想いを重ね合わせ、 切なさ、悲し