見出し画像

睡眠薬を飲んだ時間を記録する【簡単に時間とメモ記録アプリ】

はじめに

睡眠障害や鬱病、双極性障害と診断された人の中には以下のような表を渡された人も多いと思います。


図1


決定 睡眠日誌 - 京谷クリニック
http://www.kyotani.net/s-w-.pdf

「何時に寝て、何時に起きたのか」を記録することで、症状の浮き沈みや改善具合を図る表です。

この表の睡眠・覚醒と行動の記録表にさりげなく書かれた▲マークの「睡眠薬や寝つきを良くする薬を飲んだ」という項目に今回は着目しました。

筆者もまた、双極性障害と診断されており、現在はいつ起きているのか、また、いつ寝ているのかもよく分からない生活を送ってます。

なので、当然、いつ薬を飲んだのか、なんて全くわかりません。

実際、薬を飲む行為って、その一瞬の話なので、かなり難しかったりするんですよね。

特に、睡眠障害を併発していると、寝る2時間前、寝る直前、眠れない時の頓服など薬がたくさんあります。

アプリの紹介

そんなときに役に立つアプリを以下に紹介します。

このアプリのシステムは簡単で、ホームタブで寝る2時間前などと記入し、記録ボタンを押すと、以下のように記録タブにされるというものです。

画像2


画像3

したがって、このアプリを使えば、いつ寝る前の薬を飲んだのかを記入し忘れることがなくなります!


ショートカットの話

・・・


といった、ところで。

正直、毎回「寝る2時間前」や「寝る直前」などと記入するのは面倒ですよね。

毎日行われる行為。

たった1タップで入力されてほしいです。

そこで、今回は更にショートカットを用いた記入方法について、さらに記事で紹介します。

なお、方法については、以下画像のように設定タブの「便利なショートカット」を読めば各自で出来、他にも色んな機能をショートカットから行えるので、そっちも読んでおくと良いと思います。

画像7

STEP1 ショートカットの許可

今回は頓服を飲んだ時間を記録する方法について、説明します。

設定>ショートカットから「共有セキュリティ」の項目の「信頼されていないショートカットを許可」をオン(緑)にします。

確認のポップアップが出るので、許可をタップします。

※この行為はポップアップにある通り、個人データが危険にさらされる可能性があるので、各自の責任で行ってください。

写真 2021-01-19 0 36 09

写真 2021-01-19 0 36 23

写真 2021-01-19 0 36 53

STEP2 ショートカットの設定

次に時間記録アプリを開きましょう。

画像8

設定タブの「便利なショートカット」をタップして、ここからショートカットを入手をタップしましょう。

画像9

自動的にショートカットアプリが起動します。

画像10

次を実行したときの名称を「メモつき時間記録」から任意の名称(今回は「頓服」)に変更します。

※この時点ではテキストの内容を変更出来ません。

画像18

この段階ではまだ、テキストの内容を変更出来ないので、スクロールします。

(iPhone XRの場合)

画像12

信頼されていないショートカットを追加をタップし、ポップアップをOKします。


画像13

OKを押したら、完了をタップしましょう。

画像15

ギャラリーに飛ぶので、マイショートカットタブをタップします。

画像15

「頓服」とありますが、この時点では、まだ、ショートカットをタップしても、「記録したいことをここに入力」とアプリに入力されてしまいます。

頓服のショートカットの右上にある三点リーダーをタップします。

画像16

ここで、テキストを頓服に変更します。

画像17

完了を押して、完成です。

画像18

今後はショートカットアプリのマイショートカットから頓服をタップすると自動的に「簡単に時間とメモ記録アプリ」が起動して、時間記録を行ってくれます。

おわりに

ここまで、記事を読んでいただいて、ありがとうございます。

この方法はアプリ開発者に直接このような機能があれば良いのではないか、と提案したところ、返答をいただいて書き上げました。

アプリ開発者には感謝申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?