突撃部隊モモンガ

突撃部隊モモンガ

最近の記事

エリアトラウトやるだけならアジングロッドでいいよ。

はい。釣り好きおじさんです。例によってこの記事は釣りを始めたての初心者を対象としておりますので、ベテランの皆様からすれば反論はいくらでもあるかと思いますが、生暖かく見守っていただければ幸いです。 さて、表題の件ですが、ズバリ、「アジングちょっとやってみて他のジャンルに手を出したい」、「トラウトやってみたいけどロッドがない」という方に対して、「アジングロッドでいいよ」という趣旨です。 「ええ?全然違うジャンルだけど!?」と思われた方もご安心ください。以下に、なぜアジングロッ

    • 初心者向け:アジングではこの3種類のワームさえあればいい

      初めまして。釣り好きのおじさんです。まず初めにお断りしておきますが、この記事は釣りを始めて間もない初心者のためのもので、釣り歴十数年-数十年のベテランの方向けではありません。したがって、ベテランの方々からは反論・異論あるかと思いますが、あくまで初心者の視点に立った時の「どの道具を使えばいいの?」という疑問に対する記事なので、大目に見ていただければ幸いです。 事の発端=ワーム多すぎ問題さて、なぜこのような記事を書こうと思ったかですが、一重に、ワームが多すぎるからです。パッと調

      • スプラトゥーン3ガチルールの本質

        スプラ3におけるガチルールの本質とはスプラ3ではガチルールというものがあります。これは、ガチエリア、ガチヤグラ、ガチホコ、そしてガチアサリの4ルールを指し、それぞれがバンカラマッチおよびXマッチの標準ルールになっております。 Xパワーの最高値を競い合う、所謂スプラガチ勢は日々このルールで戦っています。 ガチルールに勝つには、ルール関与、抑え、打開、そして人数5分状況での基本的立ち回りが相手を上回る必要があります。 しかし、Xパワーが2000を超えてくる人ならまだしも、2

      エリアトラウトやるだけならアジングロッドでいいよ。