見出し画像

コミュ力の必要性

どうも(N)です。

最近の日本は人とどれだけ話せるかっていうことが重要視されている気がします。
なぜでしょうか?


・機械の発達による人の不要性

要は人が必要ではなくなっているんですね。
ほとんどが機械で良くなっている。
雇用する側からしたら、人を雇って人件費をかけるくらいならミスのない機械を選びます。

最近はセルフレジも導入が進んでいます。
コンビニやスーパーも全てがセルフレジになる日もそう遠くはないでしょう。

他にも
1.一般事務員
2.銀行員
3.警備員
4.建設作業員
5.スーパー・コンビニ店員
6.タクシー運転手
7.電車運転士

この辺りはAIによって無くなりかけている、又は危ぶまれている仕事です。

・なぜコミュ力が大事か

多くの企業でコミュ力が大事と言われる理由。
それは「環境」を大切にしているからだと考えられます。

対人関係が良好であれば、場の雰囲気も良くなり、結果、業務の効率化や、話すことによって新たな発想が出てくる場合もあります。

同じ機械を導入してしまえば同じものを作ることはできます。
だからこそ、他の分野で他企業と差をつけていかなければなりません。
人と協力することで今までにない考えを生み出すことも可能でしょう。

・主観

個人的には日本の教育レベルが上がっているからということも理由の1つではないかと思います。

他の先進国に比べたら全然まだまだですけどね。

小学校からパソコン、タブレットを使った授業を取り入れている学校も少なくありません。
そのため、学力の最低ラインが高くなっているのではないかと。

「このくらいの勉強はできる」ということが前提で、そこからプラスアルファの「コミュ力」が必要になっているのかなとも考えられます。

まあ、何にせよあって困る力ではないんじゃないでしょうか。別になくてもできる仕事はありますしね。
10年後、20年後の仕事は想像もできませんが…

閲覧ありがとうございました。
(N)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?