見出し画像

【新事業】起業・フリーランスを目指す為のWebスクール「URM by DeFi」

皆さんはWebスクールってどんなイメージですか?

個人的にWebスクールという言葉に抱いているイメージは「怪しい」です。

そんな世の中を変えたく、弊社は新事業として

Wixを使用して起業・フリーランスを目指す為のWebスクール「URM by DeFi」を開講しました。

今回の記事では、URM発足時の想いや、具体的なスクールの内容に触れていこうとおもいます。


目次
・Webスクール「URM by DeFi」とは?

・Webスクール「URM」に込めた想い

・Webスクール「URM」の強み

・1期生の声

・プロフィール


|Webスクール「URM by DeFi」とは?


「URM」はノーコードWeb制作ツール「WIX」を使用して起業・フリーランスを目指すWeb制作スクールです。

既存の起業塾、Webスクールでは「方法論」を沢山教えてくれます。

事業検証、事業計画の作成など、「起業」することが目的になっている様に思います。

大事なことは、起業・独立した先の生き方ではないでしょうか?

お金持ちになる。好きな場所で働く。など何でも大丈夫です。何よりも大事なのは起業した先の目的だと私は思います。

|Webスクール「URM」に込めた想い

URMを新事業として開始するにあたって、URMに込めた想いがあります。それは、

世の中のWebスクールに対してのイメージを変えて、1人でも多く自分らしく生きていける人が増えてほしい。という想いです。

SNSなどで投稿に流れてくるWebスクールでは。

・誰でも月収100万円!

3ヶ月で売り上げ400万円達成!

と夢の様なキャッチコピーを見かけます。

その末に世間が抱いているイメージが「怪しい」

もちろん、正しい情報を正しく伝えている方たちも見かけます。ですが今現在、SNS上では、実績も会社もない人が「見せ方」だけで商品を売っている。

という状況になっております。

⚪︎⚪︎万円という入学費用を払ったが、録画されている動画を見てひたすら自分で勉強させられるという内容や、間違った情報を平然と伝えているということも実際にあります。

そんな世の中を変えたいと想い「URM」を新事業として開始しました。

皆さんがWebスクールに通う目的は「転職」であったり「起業」の為のスキルアップだと思います。

でもせっかくなら「転職した先の人生」「起業した先の人生」をもっと明確にイメージして

Webスクールに通ってみてはいかがでしょうか?


|Webスクール「URM」の強み


①一人一人を大切に育てる

一人一人を大切に育てていける様に、毎月のスクール加入者数の上限を設けております。

わからない事や、不安に思っている事を個別にきけるような環境作りを行なっています。

既存のスクールでは、受講生を大量に入れることによって利益を出しているので録画したオンデマンド方式が一般的ですが、URMでは実際に授業に参加していただきます。

その授業の中で、わからない事などを質問していただける様になっております。

授業はアーカイブに動画を残していますので、用事で参加できない場合や、もう一度見たい場合でもあとから見直せる様になっています。

ですが、質問などにも対応できるので基本的には参加していただきたいです。

②Web制作、マーケティング、SEO対策を学べる

ノーコードWeb制作ツールWixを学んでいただきます。

Wix内でマーケティングやSEO対策も行えるので、Wixを学ぶ事で、一人でWeb運用を行える様になります。

③営業・案件獲得方法を学べる

具体的な営業方法、案件獲得の方法をお伝えします。

営業未経験の方でも、営業を行える様なカリキュラムとなっています。

収支管理方法を学べる

法人登記・個人事業主申請方法を学べる

案件遂行時のマネジメント

独立後の案件紹介

独立後のアフターサポート

他にも節税方法など、様々な手厚いサポートが可能です。

一人一人を大切に育てるということを大事にして、スクールを運営していきます。

お問い合わせなどありましたら
公式サイト又はInstagramまでご連絡ください。


|1期生の声


|プロフィール


氏名:増田 将

経歴:同志社大学経済学部卒業

2019年〜Web制作事業をフリーランスとして起業。2021年〜大手コンサルティング会社に入社・2022年〜DeFi合同会社を設立

実績:ノーコードツール「Wix」の公式認定パートナー。Wix社協賛のウェビナーに複数回登壇。現在まで300サイト以上のノーコードサイトに携わる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?