マガジンのカバー画像

ハリボール開発記 ~ハリボテ+ダンボールでDIY革命~

13
ハリボテ用新工作材料「ハリボール」の開発記をまとめました。目標は”新しい材料で建築DIYが当たり前の世の中を創る”。それを実現するため、ハリボテ建築工作を広げていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

これは工作?建築? 新商品開発記 ~ハリボテ+ダンボールでDIY革命~

 こんにちは、ディアデザインの鹿内です。今回の記事では「建築DIY+工作=?」ということで、…

マルシェでダンボールブースで本当に出店してみた ~ハリボテ+ダンボールでDIY革命~

ちょっと前に製作したマルシェ用ダンボールブース。屋外だと天気もあるし、風も不安なので外で…

祝!製ハリボール第2ロットが納品されました ~ハリボテ+ダンボールでDIY革命~

ありがたいことに、ハリボールの在庫がかなり減ってきました。と言っても自家消費なのでけれど…

募集:ダンボールでハリボテ工作を作ってもらいたい企業さん病院さん団体さん募集 ~…

今回、SDGsや環境問題に関心が高い企業・病院・団体さん向けに、材料費・施工費一切無償でダン…

ダンボールで ドン引きされるくらい超本格的な家具を作ってみました ~ハリボテ+ダ…

 今回作ったのは、チェストです。つまりタンスみたいな物。これ、本職の家具屋さんでも作るの…

段ボールで大型建築的工作 ~ハリボテ+ダンボールでDIY革命~

先日投稿した記事の詳細です。 地元の廃校になった体育館で作ったマルシェブース。製作作業の…

ダンボール工作、捨てに行ってみた ~ハリボテ+ダンボールでDIY革命〜

以前に作った壁下地の工作… 組立の実証のためにハイエース貨物室内に製作したものでした。おかげで壁が実際に作れることが分かりました、、、もうお役御免です。倉庫の肥やしになっていたこの工作、最後の大仕事として「ダンボール工作、資源として再生可能?検証プロジェクト」で華々しい最後を飾ってもらうことにしました。 ダンボール回収業者さんへGO1.軽トラに積み込む  ハリボールには各部材が多めに組み込まれているため、結構材料が余ります。フレーム部分も含めるとけっこう溜まっていしまいま

開発した新建築材料で棚を工作してみました(前編)~ハリボテ+ダンボールでDIY革命…

 今回は、前回ご紹介した新建材ハリボテ工作用の骨組み用段ボール「ハリボール」についての続…

開発した新建築材料で棚を工作してみました(後編)~ハリボテ+ダンボールでDIY革命…

 前回は棚を作るため、まずはダンボール製ハリボテ用新建築材料「ハリボール」の骨組み材の組…

水でくっつける⁉実はみんなが知ってるアレって...の「本当はすごいガムテープの話」…

こんにちは、ディアデザイン鹿内です。今回は、ハリボテ工作に使える材料の話を書きたいと思い…

DIYツールをDIYで自作した件「肩掛け式水ガムテープの繰出機 編」〜

 以前ご紹介させて頂いた水接着式のガムテープの記事はけっこう反響があり驚きました。記事を…

ダンボールと輸送費の話 ~ハリボテ+ダンボールでDIY革命~

 みなさんこんにちは。今回は梱包や輸送など多くのシーンで使われているダンボールの輸送費の…

巨大な工作作ってみた  ~ハリボテ+ダンボールでDIY革命~

 先週、ダンボール製新建築材料「ハリボール」で、マルシェ用のイベントブースを想定して作っ…