見出し画像

2024年、年始の大散財まつりもいよいよフィナーレを迎えました。

元日はとても穏やかに過ごしました。
妻の実家にお邪魔し義父・義母に義兄家族を交え、穏やかに餅など食いながら談笑をするという古式ゆかしい年始Styleを満喫した私。
夜は今年初めて注文した仙台の中華の名店KUROMORIさんで注文した正月料理セットを頂きまして。意外とデパートとかでおせち買うのと変わらない金額だったんですけど、冷凍冷蔵品だったので湯煎ないし電子レンジで温めるだけでできたてが食べられるという素敵仕様。盛り付けは自分で行わなければいけないので見てくれは非常に残念に仕上がりましたが、正月早々手間を掛けずに温かいものが食べられるというのに妻も大喜び。

思えばここから私の大散財まつりは始まっていたような気がするのです。

2日はお気に入りの服屋さんで倍額相当のアイテムが詰まった福袋が出るよと言う情報を聞きつけ、朝っぱらからそちらのお店へ。9時オープンギリギリにたどり着くも、余裕で一番乗り。よってもちろん余裕で福袋は買えたんですけど、何故か気が大きくなった・・・というか自分ばかり服だの買っている現状に申し訳無さを覚えた私は「つ、つ、ついでに君も買ったらいいじゃない。」と、レディースも出ていたので妻に購入を促してみたり。あらこれ幸いともちろん購入されておりました。
ここの福袋ってちょっと変わってまして、倍額相当のアイテムを・・・と言いましたが、すでに福袋に服が詰まっているわけではなくて、買いに行った人を見ながら似合いそうだったり着てもらいたいアイテムを詰め込んで渡してくれるんですって。面白いですね。

で、それが終わって今度は私の実家に向かう・・・はずだったんですが、中途半端に時間があったので何となくヨドバシカメラへ。
新店舗のヨドバシ仙台店はまあでかいですね。すげえなすげえなと言いながらウロウロしていたところ、以前から欲しかった掃除ロボットDEEBOTが展示されておりまして。巧みな話術を駆使する店員さんと話しているうちに段々と熱が高まり、「よし!買った!!」と・・・。
まあいいんです。最近犬を室内に放っている機会が増えたので、水拭き機能付きのやつが欲しかったんで・・・。
でもね、来たら凄かったです。あいつまじで掃き掃除しながら水拭きしてくれるんですよ。だから床に足跡がほとんど残らない。で、毎回モップも水洗いしてくれてるんで、排水タンクを外してみるとまあきったねえ水がタプタプしてまして。おおこれだけ汚れてたなんて・・・Youよくやってくれたよ!!と労いの気持ちしか湧いてきませんでした。ありがとうDEEBOT。これからもよろしくなDEEBOT。

そして本日、カンノファミリー、新春大散財まつりの大トリを飾りますのはエンゼルフォレスト那須白河。

いえね、今月来月と私出張がやたら多くて。
ニョーボコドモの相手をしてあげられないから仕方なく、ああ仕方なくと言う言い訳で一度来てみたかったここに来てみた次第です。昨日気まぐれにエイヤッと予約しちゃったんですが。
いいんですよ。家族と犬が喜んでくれればそれで・・・。

あれえ、思ったよりしょぼくれた写真だ

なんというか素晴らしい風景を写真に収めてみたくなったんですけど、絶望的にセンスがないのでこんな微妙な風景が・・・。
でもイヌ好きには最高の場所ですよ。
ほとんどみんな犬を連れて歩いているので、行き交う方々と犬同士挨拶をさせながらキャッキャキャッキャ。犬種も色々なので本当に楽しいです。オーストラリアンシェパードなんていうよく分からない犬種とも初めて出くわしました。
しかも夕食のレストランにも犬を連れて行って良くて、犬用のビュッフェなんかもあったり 笑
愛犬家なら一度足を運んで損はないと思います。

というわけで本日を持って新春の大散財まつりは終わりです。ええ、お住宅ローン控除様のおかげでごっそり戻って来た年末調整も綺麗サッパリマイナスになりました。いいの。お金って使うためにあるって誰かが言っていたもの。
使うくらい使ったことだし、明日からまたきっちり締めて、気持も新たに張り切って働こう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?