VPNにつなぐとWSLからインターネットにアクセスできない

会社あるあるシリーズ。
リモートワークが基本になった昨今、弊JTCもリモートができるようになり、通勤ストレスが軽減されましたが、社内情報へのアクセスはVPNの利用が原則です。
このVPNが開発上、WSLを使用したい場合は厄介で、VPN接続状態だと、WSL2上で名前解決ができない状態となり、つながらない状態になり困っていました。

# Googleにpingを送ってみる
ping google.com

ping: google.com: Temporary failure in name resolution

DNSサーバーにpingを送ってみると、普通に疎通するので、DNS設定を追加してあげるとつながりそうです。
調べると、以下のようにDNSを再設定してね、と書かれていました。

PowerShellで ipconfig /all でVPNで使用しているDNS名を調べ、WSL上で追加します。

# WSL上で操作

# resolv.conf が無い場合は作成する
sudo touch resolv.conf

# DNSを設定する
vi resolv.conf

# resolv.conf内に nameserver IP でDNSサーバーを指定する
# 複数設定しておくと、到達できなかった場合に順番に接続が試行される
nameserver 10.**.**.**
nameserver ...
nameserver ...

設定が完了したら、WSLにアクセスし直すと、アクセスできるようになりました。

ping google.com
PING google.com (172.217.175.238) 56(84) bytes of data.
64 bytes from 172.217.175.238 (172.217.175.238): icmp_seq=1 ttl=115 time=8.55ms



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?