マガジンのカバー画像

クリエイティブ・コーディングの作例

25
ソースコード付きのオトクな作例です。
運営しているクリエイター

#クリエーティブコーディング

Garland for R.:Processing 2D アニメーション作例

今回、このような作品を作ってみました。 タイトルは「Garland for R.」。R は元のソースコードを書かれた方のイニシャルです。 ritoco さんジェネレーティブアートをされてる方ならきっと ritoco さんをご存知でしょう。 いつも活発に活動されていて、Twitter でも多くの作品を発表されています。 ■ ritoco さんの Twitter : https://twitter.com/RITOCO_t 先日は、こちらのブログでご自身の作品のソースコード

Getting in Tune.:Processing ぼんやり光る作例

ぼんやり光るジェネレーティブアートとして面白い作例ができたので、ソースコードの解説と合わせてご紹介します。 マジックナンバーが随所に出てくる非常に汚いソースです。 ただのメモじゃつまらないので、私だったらこの Processing のソースをこう読み解いていくという視点で書いてみます。 ソースコード噂の汚いソースコードがこちらです。 4/30 にリファクタリングしたようなコメントが書いてありますが、「だったらなんでマジックナンバー残ってるんだ」というツッコミは甘んじて受け