マガジンのカバー画像

趣味としてのクリエイティブ・コーディング

18
全くのプログラミング初心者の方に向けた、一緒にクリエイティブ・コーディングしませんか、というお誘い
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

趣味としてのクリエイティブ・コーディング:106:座標軸を回転(後編)

趣味としてのクリエイティブ・コーディング 座標編、前回は rotate() で座標軸を回転させられることを学びました。 同時に translate() を使うことで回転の中心位置を変えられることも学びました。 今回はその translate() と rotate() で回転を自在に操る方法を極めましょう! 前回の問題を例に考えてみよう前回の最後の問題、下記のような図を作るにはどうしたらよいか? これは、元の縦横に並べた四角形それぞれを 45度回転させればよさそうです。

趣味としてのクリエイティブ・コーディング:105:座標軸を回転(前編)

「趣味としてのクリエイティブ・コーディング 座標編」、前回は translate() を使って座標の原点を移動させてみました。 その中で translate() の基本的な使い方から複数回指定した場合の動き、 draw() の度に原点はリセットされるという注意点などを学びました。 今回からは、座標が難しいと感じる大きな要素「回転」を 2回に分けてやりましょう。 p5.js のコードを例に説明しますが、Processing でも考え方は同様です。 前回の問題の回答例その前に