マガジンのカバー画像

Processing Tips & HowTo

27
Processing でのプログラミングに役立つ Tips やハウツーをご紹介。
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

ぼんやり光る効果を出す簡単な方法 その2 : Processing Tips

発光効果を得るためには blendMode(SCREEN) が必要ですということを、前回の「ぼんやり光る効果を出す簡単な方法 その1」でやりました。 今回は、単純なのっぺりした円じゃなくて、光り輝くリングを描く例を使って、Processing で超かんたんに発光効果を出す方法を解説します。 但し! この方法は deconbatch の我流 Tips です。 他にもっといい方法があるかもしれません。 いい方法見つけたらぜひ私にも教えてくださいね♥ この記事は全文無料でお読

有料
100

ぼんやり光る効果を出す簡単な方法 その1 : Processing Tips

発光効果、グロウ(glow)効果。 電球や星、ホタルなど、それ自体が光っているような効果を出したいことってありますよね? このノートでは、Processing で超かんたんに発光効果を出す方法を解説します。 但し! この方法は deconbatch の我流 Tips です。 他にもっといい方法があるかもしれません(きっとある)ので、その点ご了承ください。 いい方法見つけたら私にも教えてくださいね♥ この記事は全文無料でお読みいただけます。もしお気に召しましたら投げ銭お願

有料
100