私ではない誰かの所で、新しい世界を。

ここ一週間ほど掃除が停滞している。
GWだというのに、私の勤務は細切れだ。5/3なんて、仕事でもないのに仕事に行って仕事して帰ってきた。結果、無理してたのか辛い気持ちでいっぱいになり、体が動かなくなった。
そうこうしていると掃除が停滞した。昨日から体が辛い。夜は8時間ちかく寝たが、夜中にふと目が覚めることもある。なお、お酒は飲んでないのでアルコールで眠りが浅かったというのは無しだ。
うず高くせり上がった本の山脈。もったいない本舗の段ボールが来るまでの辛抱である。
掃除をしていると、「ああ、あったなそういえば」というような物が出てくる。
某アーティストのライブパンフとグッズだ。すごい、開封すらされてない。これぞ買って満足というやつだ。
ちょっと悩んだ末、「好きなのは曲でありものではない」と思い、売るものの山にいれておいた。
それを先日、早起きした際にメルカリに放り込んだ。価格設定はセットにしたとしてもちょっと安め。
昼には売れた。
同じ日に、1ページだけやって放置になっていた塗り絵だとか未使用のスクラップブックとかも売れた。
意外なものが売れるものだ。そしてなんでそんな物持ってるんだ自分。
親に言われたのだが、私の本はどちらかというときれいな方らしい。実際、オタクの方にはお馴染みの透明なブックカバーがかかったまんがが山ほどある。
文庫本はブックカバーをつけてもらったり、100均で買った原稿用紙を折ってかけてあったりと日焼けしていないものもある。
すごいのは表紙もきれい小口もきれい、本に読みグセがついていないものもあった。記憶をたどると、うん、一回読んだかな??くらいの程度のものだった。
その程度の執着なのだ。何にそんなに思い詰めて溜め込んでいたのだろう?
それなら、まだきれいなうちに、もっと大事にしてくれるだれかの手元に行ったほうがいい。
そう思って、最近はメルカリの梱包をしている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?