見出し画像

15分で何ができる?

ちょっと時間に余裕を持って起きた朝。
会社に行くために家を出るまで45分、
化粧とヘアセットともろもろ終わらして出るまでに多く見積もって30分として、
15分くらいあるからnote書こうかなってパソコン開いてみたけど筆が進みそうな感じもなく。

であれば、夜ご飯作っちゃうか、と私にしては珍しく朝から料理に至った今朝。

実際は、昨日の夜料理するつもりだった解凍したお肉あるけど使わなくて今日の夜は絶対何か作らなきゃいけないとか、
玄米も浸水してるから絶対炊かなきゃいけないしという現実的な問題もあったけども、

ちゃんとチキンカレーに化かしてきました。
玉ねぎ切って炒めてチキンも炒めて煮てカレールー投入して。
かけた時間、15分。
わたし、えらい!と自画自賛。朝からご機嫌になったのでした。


・・・と、いつもであればここで終わっちゃうのですが、
今日はもうちょっと書いてみようかと思います。なぜなら筆がのってるから。
完全に自己満足ですみません。でもここってそういうのでもいいのかなって思ったり。

自分の機嫌の取り方って、どうされていますか?
きっとnoteのタグとかを見たら、めちゃんこ有益な話が色々あるのだろうなと思うのですが、
私なりの機嫌の取り方を書いてみます。
有益ではないので悪しからず・・・

まず、私ってどんな人間?って感じですが、
基本的には、おおらかにゆるーく生きていきたい人間で、
人前で腹を立てることはあまりない方だと思います。
ただ、おおらかのなり方が下手なので、ストレスを溜めてしまい、気持ちの機嫌がななめることは多々あります。
(そう、今日も仕事で他人のミスの尻拭い、やってもらえないのわかってるから「やっときますね〜」って言ったけど、心の中はもやもやです。もやもや。)

でも、そこで表情に出したら負けです。そう、大人社会での負け。
私はお局にはならないと心に誓っているので、お腹で堪える。
だからって、ずっと抱えとくのは違う。というか抱えておけない。

昔は、同じ職場でストレスが溜まっている同期と仕事終わりに居酒屋で愚痴ったりもしてましたが、
転職して新卒1年目の同期もいなければ、30歳にもなってみんな家庭もあるし、そんなその日にパッと捕まる友人もいないことがほとんど。
20代半ばまでは、コンビニで意味わからないくらいお菓子買い込んで食べたりしたこともあったけど、今やそんなことしても食べれないし、食べても翌日胃もたれして後悔する。

じゃあどうするか。

常に自分のお気に入りのものを身につける。
もうこれ、これに限る。

私は、服も靴も鞄も化粧もヘアもネイルもアクセサリーも、
自分のお気に入りだけで構成してます。
金額とかじゃなくて、私の気に入ってるもの。
ファッション系の出身とかじゃないので、街で見かけてるすごいオシャレさんとかじゃないし、
ここまで来るまでにそれはもういろいろと遠回りもしたけれども、
これが何より自分にとっては機嫌を取れる方法だと思ってます。

それに、気に入ったものだから長く使えるようにメンテもする。
大事なものたちだから、メンテするのも苦じゃないし、
巡って自分を大事にすることだと思うのです。

自分の気持ちでもまだまだコントロールがうまくできないことがあるけども、
なるべくならば上手に向き合って、機嫌良くありたいと思っています。

さて、そろそろご飯が炊けるので、朝作ったカレーで夜ご飯にします!
長文にお付き合いいただいた方がもしいらっしゃいましたら、めちゃめちゃ嬉しいです。
ありがとうございました!

※写真はハヤシライスです。しかも夫作で私じゃない。
 でも、夫のつくるハヤシライスが大好きなのです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?