見出し画像

自由制作と学習制作を並行

現在は次のゲーム開発に向けて企画を考えているところですが、
Unityを使い始めてまだ半年くらい。
全然Unityの機能について分かっていません。

今ゲームの作り方として、自由制作と学習制作を並行して行なっています。

自由制作とは、自分が作りたいものをただただ作ることを指しています。
学習制作とは、書籍にある「ゲーム例」をただただ模倣して作ることを指しています。

自由制作だけだと「技術」が向上しないし、「効率」も悪いです。
学習制作だけだと「発想力」がつかないし、何より自分の「作品」ではないです。

最近は「ビジュアルスクリプティング」の学習のため以下の書籍を参考にさせてもらっています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?