見出し画像

[は~い!!WTM]2022/06/11版 ベトナムで、新型コロナ関連の汚職事件により保健相が辞任

今回もまとめます(笑)
「WeTheMedia(ワシらがメディアや)」です📒🌸

[本家]

[日本語訳版]

毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。
どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒


BGMは…、これにしときます🎵(笑)

1/6の件・選挙関連などの攻防戦…的な🎵


記事まとめの方針

6月から、1日1人&4人ローテでまとめています。
試してみて、また変えるかもしれませんが、しばらくはそんなカンジで、よろしくお願いいたします。


大きく取り上げるのは、「大きな流れに関係あるヤツ」的なの中心にいきたいかと思います。
もちろん、私的な視点が入っているので、1回はこちらの日本語訳版に目を通すのをオススメします。(もう投稿自動で最新に追いつくカンジになってます。)

場合によっては、Note記事としてのまとめ飛ばすかもですので、ご了承ください。


扱った記事の範囲

「インフレ率は8.6%に達し、過去40年間で最高となった。~」
(投稿日時: 2022年06月10日 17:27:22 CEST (日本時間 06/11 00:27:22))

https://t.me/WTM_deepl_jp/96273

「私は、心地よい幻想よりも、不快な真実をいつも選びます。~」
(投稿日時: 2022年06月11日 16:49:02 CEST (日本時間 06/11 23:49:02))

https://t.me/WTM_deepl_jp/96397

からピックアップします。
(日本語訳版が止まっていた場合は、元WTM投稿の時刻で書いています。)


記事の時間については、日本時刻で記載するようにします。


ベトナムで、新型コロナ関連の汚職事件により、保健相が辞任

https://t.me/WTM_deepl_jp/96322

https://t.me/WTM_deepl_jp/96323

https://t.me/s/WeTheMedia/68194

https://www.abc.net.au/news/2022-06-11/vietnam-covid-corruption-scandal-brings-down-health-minister/101142026

ベトナムはかつてCOVID-19への対応で称賛され、パンデミックの初期には東南アジアの申し子となりました。
しかし、共産党の一党独裁国家であるベトナムの健康危機は、腐敗した役人が私腹を肥やすのに十分な機会を提供しました。
高価なCOVID-19検査キットに関するスキャンダルは広範囲に及び、高官たちは党から追放され、不正行為で起訴されました。
今週、Nguyen Thanh Long氏は、数百万ドル規模の事件に巻き込まれた後、保健大臣の職を解任され、逮捕された。
彼は、国の「燃え盛る炉」反腐敗キャンペーンによって摘発された一連の官僚の中で最も新しい存在です。
元科学技術大臣のハノイ市長Chu Ngoc Anhも党から追放され、逮捕された。

おっと💦
ついに汚職を追求される方が出てくるとは…。
なかなかですなぁ。

まぁ、「西側先進国」的に言われてる国々では、こういうのを巧妙に隠してしまうようなカンジが作られてきてると思われ、なかなかここまでストレートにはいかないのでしょうけど、前例が出てるのはいいカンジかもですなぁ😊✨


ということで、エース解説員の黒煙さん…。
これは画期的な事例ではないかと思われるのですが、どうでしょうか~?
#キラーパス wwww (サッカーボールのリンクも見てねwww)


アメリカ国務省が「エルサレムにパレスチナ問題担当事務所を新設し、駐イスラエル米国大使の事務所から独立して活動する」と言ってるらしい

https://t.me/WTM_deepl_jp/96334

https://t.me/WTM_deepl_jp/96335

https://t.me/s/WeTheMedia/68201

https://freebeacon.com/national-security/biden-admin-takes-major-step-to-roll-back-trumps-jerusalem-embassy-move/

また何か複雑とも言えるヤツですかね…?
まぁ、まだ出たばかりなので、繋がる件が出てくるまでは置いとくカンジですかね。


ちょい私が勝手に思ったのが、一説によると「アメリカは今のところ、『アメ軍中心のデボーション政権』VS『バイデン軍団政権』の分立状態」なカンジかもなので、もしや「それぞれが大使館的なヤツを置く」段階まできてしまったのかも…的な解釈もできないかなぁ…と。
#あくまで個人の感想です


インフレ等 関連

今回は、投稿が多目だったので、まとめます。

インフレ率は8.6%に達し、過去40年間で最高

https://t.me/WTM_deepl_jp/96273

https://t.me/WTM_deepl_jp/96274

https://t.me/s/WeTheMedia/68163


米国の年率インフレ率は第2次世界大戦後初めて17%

https://t.me/WTM_deepl_jp/96300

https://t.me/WTM_deepl_jp/96301

https://t.me/s/WeTheMedia/68180

https://threadreaderapp.com/thread/1535269226709241861.html


「プーチン氏のせい」にするバイデン氏

https://t.me/WTM_deepl_jp/96344

https://t.me/WTM_deepl_jp/96345


https://t.me/WTM_deepl_jp/96346


神谷さんいきますか…(笑)
#神谷さん


ガソリン価格の高騰が、治安の危機を招く

https://t.me/WTM_deepl_jp/96376

https://t.me/s/WeTheMedia/68224

https://townhall.com/tipsheet/katiepavlich/2022/06/09/high-gas-prices-are-about-to-cause-another-public-safety-crisis-n2608491

う~む…💦
これでは「ワル軍団の間接的な攻撃がうまくいってる」になりかねないカンジもしますかね…。

まぁ、別の考えだと、「世の中をヒドイ状態にしないと気付かない人が多いから、そうい大回りの作戦の一環」という解釈なのかもですし…。

もちろん、他の解釈もできます。

はたして、どうなのか…?


ガソリン1ガロン5ドル

https://t.me/WTM_deepl_jp/96385

https://t.me/WTM_deepl_jp/96386


意見など

https://t.me/WTM_deepl_jp/96275

https://t.me/WTM_deepl_jp/96276


その他 関連投稿

https://t.me/WTM_deepl_jp/96287

https://t.me/WTM_deepl_jp/96288


https://t.me/WTM_deepl_jp/96289


https://t.me/WTM_deepl_jp/96367

https://t.me/WTM_deepl_jp/96368


1/6の件

この関連も、近頃件数が多いです。

国会警察の人がなくなったことさえプロパガンダにされている模様

https://t.me/WTM_deepl_jp/96277

https://t.me/WTM_deepl_jp/96278

https://t.me/s/WeTheMedia/68165

https://t.me/TheStormHasArrived17/7322


レイ・エップス氏の身元は1月6日の直後に判明してるのに、エップス氏は起訴も訴追もされたことがない


https://t.me/WTM_deepl_jp/96298

https://t.me/WTM_deepl_jp/96299

https://t.me/s/WeTheMedia/68179

https://rumble.com/vj4q6f-is-ray-epps-an-undercover-fed.html

これは今までの復習的なヤツも兼ねてるカンジですかね…📚。


6月9日に公聴会

https://t.me/WTM_deepl_jp/96331

https://t.me/s/WeTheMedia/68199

https://babylonbee.com/news/dems-to-hold-june-9th-hearings-to-get-to-the-bottom-of-why-no-one-watched-jan-6th-hearings/?utm_source=telegram&utm_medium=link&utm_campaign=telegram

ワシントン D.C.-下院は金曜日、1月6日の委員会の視聴率実績の低さを調査するため、6月9日の委員会を設置する決議案を可決した。
民主党指導部は、米国民が自分たちの言うことに関心を示さない理由を突き止めることで、米国民のための仕事に戻ることに胸を躍らせていると伝えられている。
ジョー・バイデン大統領は、「これは本当に重要な仕事だ」と語った。「私は、テレビとは何か、どうやって人々がテレビの中に入っていくのかを知りたいのです。いや、本気だ。"
情報筋によると、アレクサンドリア・オカシオ・コルテス議員は、委員長の役割を優雅に受け入れ、なぜ誰も議会の大言壮語を気にしないのか、調査を始めることを熱望しているそうです。
「ベニー・トーマスは恐怖で委員会を支配したが、私は尊敬で支配するつもりだ」と彼女は語り、笑いを誘った。
1月6日の委員会に席を置いているAdam Schiff議員も、この新委員会に参加した。"金魚のような記憶力だから、利益相反にはならない "と。"私は何事も平等に大げさな発言をする。ここにえこひいきはない!"
シフ氏は続けて、1月6日の委員会の低評価を、民主主義の棺桶に打ち込まれた最後の釘だと非難した。そして、スターウォーズを引き合いに出してみたが、ファンの半分を遠ざける結果に終わった。
"So this is how democracy dies, with thunderous MAGA hats "と言って、どよめきを誘った。
議長としての最初の公式行動として、AOCはニールセン家のメンバーに召喚状を出し、1月6日の公聴会を皆が見ないようにした理由を探っている。

これ、マヂっすか💦
にわかには信じられぬ理由なんじゃが…💦


あっ、こういうことですか…(笑)

https://t.me/WTM_deepl_jp/96350

https://t.me/WTM_deepl_jp/96351


これも関連ですかね…

https://t.me/WTM_deepl_jp/96358

https://t.me/s/WeTheMedia/68214

https://www.thegatewaypundit.com/2022/06/evidence-want-ignore-trump-spox-liz-harrington-releases-barrage-inconvenient-truths-jan-6-committee-state-run-show-trial/


「議事堂警察の組合長が、自分たち一般警察官には情報が伝わっていなかった、共有されていなかったと言った」→「上院の民主党指導者であるチャック・シューマー氏の事務所では共有されていた」

https://t.me/WTM_deepl_jp/96349

https://t.me/s/WeTheMedia/68209

https://justthenews.com/government/congress/politics-over-security-schumer-team-got-fbi-intel-about-jan-6-violence

無茶した部分が結構ボロになってきたカンジですかね…。


子安さん、どうぞ(笑)
#子安さん


「過去に国会議事堂を爆破した人は、ビル・クリントン氏に恩赦されとるのに」というお話

https://t.me/WTM_deepl_jp/96371

https://t.me/WTM_deepl_jp/96372


意見など

https://t.me/WTM_deepl_jp/96295

https://t.me/WTM_deepl_jp/96296


その他 関連投稿

https://t.me/WTM_deepl_jp/96293

https://t.me/WTM_deepl_jp/96294

https://truthsocial.com/users/intheMatrixxx/statuses/108454351861082550

トゥルースのリンクを貼られると、アメ国以外の人には辛い…💦(笑)


https://t.me/WTM_deepl_jp/96317

https://t.me/WTM_deepl_jp/96318


https://t.me/WTM_deepl_jp/96390

https://t.me/WTM_deepl_jp/96391


銃乱射事件・銃規制など 関連

下院が、「ロードアイランド州民が10発以上の弾薬が入ったマガジンを所持、購入、販売することを禁止する」法案を可決

https://t.me/WTM_deepl_jp/96354

https://t.me/WTM_deepl_jp/96355

https://t.me/s/WeTheMedia/68212

https://www.wpri.com/news/politics/house-mulls-gun-control-bills-change-to-high-capacity-magazine-ban/

州単位でもやっとるのですね…💦


意見など

https://t.me/WTM_deepl_jp/96306

https://t.me/WTM_deepl_jp/96307


その他 関連投稿

https://t.me/WTM_deepl_jp/96279

https://t.me/WTM_deepl_jp/96280

https://t.me/WTM_deepl_jp/96308

https://t.me/WTM_deepl_jp/96309

https://t.me/WTM_deepl_jp/96311

https://t.me/WTM_deepl_jp/96312


不正選挙 関連

ペンシルベニア州の期日前投票の集計を最高裁が容認

https://t.me/WTM_deepl_jp/96290

https://t.me/s/WeTheMedia/68174

https://abcnews.go.com/Politics/supreme-court-oks-counting-undated-mail-ballots-pennsylvania/story?id=85292372

連邦最高裁判所は木曜日、ペンシルベニア州の地方選挙で争われた期日前投票の集計にゴーサインを出し、この動きは11月の中間選挙での接戦に大きな影響を与える可能性がある。

同裁判所は、3人の裁判官の反対を押し切って、期限内に届いたが返信用封筒に手書きの日付がない投票用紙を失格とすることは、連邦投票権の侵害になるとした連邦控訴裁判所の判決を回復した。

ペンシルベニア州の州法では、郵便投票は通常、消印が押され、選挙管理者が受け取った時点で再度日付を記入することになっているが、有権者は署名の横に日付を記入することが義務付けられている。控訴裁判所は、手書きの日付がないことは「重要でない」誤りであると結論づけた。

こっ、これは…💦

こんなのが認められてたら、前のバイデンジャンプの時みたいに大量の水増しをねじ込まれる恐れがあるではございませぬか…💦

私が思っている「中間選挙に向けて、良い側が懸念点を潰していってる」説だと、今は攻防戦中だと思うので、このままではいかないのかもですけどね。


え~、解説の熊おうヤニキさん。
やはり、「今後も何らかの動きがある可能性が高い」と見た方がいいのでしょうか~?
#キラーパス ⚾  wwww


意見など

https://t.me/WTM_deepl_jp/96297

https://t.me/s/WeTheMedia/68178

https://skeshel.substack.com/p/texas-will-be-blue-by-2032-and-the?s=w

テキサス州の今までの状況まとめ的なヤツみたいですね。


ウクライナ・ロシア 関連

#ウクライナ

ペンタゴンはウクライナに46のバイオラボがあることを認めている

https://t.me/WTM_deepl_jp/96291

https://t.me/WTM_deepl_jp/96292

https://www.defense.gov/News/Releases/Release/Article/3057517/fact-sheet-on-wmd-threat-reduction-efforts-with-ukraine-russia-and-other-former/


https://t.me/WTM_deepl_jp/96319

https://t.me/mgshowchannel/28826?single

しろの様の時間帯にもあったので、貼るだけなカンジで。

まぁ、この件はデカイ気がしますよね。
今のところは「たしかにカネは出したけど、悪事はしてないよん」なこと言ってる感もありますが…。


ピックアップはしなかったですが、気になったら読んでください

ピックアップするかどうかの絞り込みで外れたものです。
とりあえず置いときます。

『デボーション』説13弾の宣伝

https://t.me/WTM_deepl_jp/96281

https://t.me/WTM_deepl_jp/96282


WTMの人の意見

https://t.me/WTM_deepl_jp/96283

https://t.me/WTM_deepl_jp/96284


https://t.me/WTM_deepl_jp/96302


https://t.me/WTM_deepl_jp/96340

https://t.me/WTM_deepl_jp/96341


https://t.me/WTM_deepl_jp/96352

https://t.me/WTM_deepl_jp/96353


バイデン氏の中継は、ライブ配信から1時間で、5,874回再生

https://t.me/WTM_deepl_jp/96303

https://t.me/WTM_deepl_jp/96304

「大統領やのに、こんなに少ないんやで~」的なヤツです。


ジェシカ・ローズ氏の、「注射器」による副作用の被害について…というお話

https://t.me/WTM_deepl_jp/96313

https://t.me/WTM_deepl_jp/96314


ジャスティン・ビーバー氏が顔面麻痺でツアーをキャンセル

https://t.me/WTM_deepl_jp/96332

https://t.me/WTM_deepl_jp/96333

https://t.me/WTM_deepl_jp/96373

https://t.me/WTM_deepl_jp/96374

危険なアレ💉を疑うカンジですかね…。


「スティーブ・バノン氏がFOXトランスジェンダーのクリップに嫌悪感を抱き、部下にその再生を止めさせた」というお話

https://t.me/WTM_deepl_jp/96338

https://t.me/WTM_deepl_jp/96339


移民政策をめぐるテキサス州の訴訟

https://t.me/WTM_deepl_jp/96361

https://t.me/WTM_deepl_jp/96362


おわりに

今回はインフレの話が多かったですかね…。

「ヒドイ状態にならないと、多くの人が気付かない」説もあるとはいえ、人々の生活が破壊されるのはストレートに言って良くないカンジがしますよね…💦
#諸説あり


最近は、1/6の件が脚光を浴びてる感があります。
「次の週で何が出てくるのか」にも注目かもですね。


次の時間帯の記事

Qリプ様の時間帯です。

次々に明かされる1/6の謎。
この件を巡る攻防の行方は…?

次回
「明かされる謎!!」


ゆる募集

今後ニュース件数が増えてくる可能性があり、2人だけだと手が回らなくなるかもです。
これを踏まえて、「WTMまとめをしてくださる人」をゆるく募集しております。
気が向いた方がおられましたら、よろしくお願いいたします。
#キラーパスはしません
なお、まとめる範囲は事前に専用テレグラムグループで調整するようにしますので、「長期間毎日書かないといけない」にならないように配慮できます。
本当に「書けるときだけ」参加でも大丈夫です。
(1週間に1回とかでも大丈夫です。)
「まとめ難しい」と思っている方もいるかもですが、少なくとも私は「ざっと上から見なが分別して貼っていく」なカンジでサクッと作ってます。
#簡単なお仕事です
まぁ、「それが難しいんだよ💦」という意見もあるかもですが…(笑)


他のニュースまとめ など

◆熊おう様

#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた

[新記事]


◆しろの様

#しろのさん半端ないって

[新記事]


◆Qリプトラベラー様

#不屈の闘志のスナフキン

[新記事]


◆不定期

[ミニトマト8181 様]

[Dr Pilon 様]

[reteecia 様]

[日々予め幸せ 様]

[元子 様]

[カルガリーチャンネル 様]

[輝くような黄色 様]

[とある1983 様]

[terucchiteruteru 様]

[teal_illustrations 様]

[くんくん 様]


(完全オマケ)

全然本題と関係ないヤツ

細かすぎる作業(笑)


#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前
#市民ジャーナリズム
#日記
#コラム
#WTMニュース
#代打ニュース
#確かなメディアが必要だ
#市民一揆
#一揆
#しろの殿の13人
#やらまいか精神
#キラーパス乱射事件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?