見出し画像

みなさま
こんにちは
あやうくさんです笑

最近思うところあり
コーチとしての活動を再開する
ことにしました

(コーチってなに?
コーチングってなに?
という疑問には
今後記事内でお答えしようと思います)

本当は「コーチ」とかいう呼び名は
好きではないのですが
そんなちっちゃいこと気にしてる場合ではない笑
と感じた次第です笑

あやうくさんとしては
もっともっとダラダラしてやろうと
思いつつも

僕は奥さんが大好きなのです
自分のことを差し置いてでも
幸せになってほしいと思います

そんな
ダラダラ人生を謳歌している
ここ最近
多くの女性が苦しんでいることを
知りました

実は
それって僕の奥さんが
以前苦しんでいたことだったのです

そして自分で言うのも
おこがましいですが
その悩みや苦しみを解放したのは

でした笑

ちょっとね
婚活や
不妊といったテーマは
繊細ですよね

あまりのんきに
能天気に話せるものでも
ないことは承知しているので
言葉を選び選び
お伝えしていきたいと思います

そういったお話って
女性としては
同性に話しにくいのかも
とも思いますし

なにより
異性の意見を聞いてもいいんじゃない?
と思っています

だって
その悩みは
相手がいてこその『悩み』ですよね?


その相手というのは
僕のような「男性」であったりしますよね?

僕の奥さんも
男性は女性にこうあってほしい
と思っている
男性は女性にこうあるべきだ
と決めている
と勝手に思い込んでいたのです

ちゃんと話をすると
まぁまぁズレていて
なんちゅーか
大事なところはそれじゃない!
って感じでした笑

てことで
以前の記事に追記する形で
あらためて自己紹介しますね!

はじめまして!

こちらのブログでは、僕のこれまでの人生経験を棚卸しし、共有させていただこうと思っています。そして、あわよくば僕の経験が、誰かのために役立てたらなぁなんて、おぼろげに感じています。

さくっと経歴ですが。

大学卒業後、テレビ局で働いておりました。その後、海外へ移住し、日本でもっとも有名な広告代理店の海外支店へと転職、さらに起業。そして、日本へ帰国し、現在は派遣社員としてテレビ業界で働いています!

年収は1000万円の時代もあれば、120万円の時代もありました笑

局員時代は、3つの部署を経験し、広告代理店へ転職。メディア業界でも、お話しできるネタの豊富さと、業界人脈はなかなかのものかもしれません…

自分で言うのもなんですが、”周りから羨まれるキャリアを持ち合わせている(風)”の僕です。実際のところは、そんないいものではなくて、、、

そんな僕もある程度大人になり、今後自分はどう生きていきたいかと自問自答しました。
■今自分にあるもの(経験、知識、人間関係、生まれつきの才能…)でできることをします
■「頑張ろう」という姿勢をやめます
■やるべきことを出来る限り狭め、絞ります
■自分の不得意な分野は早々にあきらめ、得意な人に任せます
■すべての人が頑張らなくても、幸せになる社会システムを模索します(これはスピリチュアルの話しではなく、具体策も持っています)
■一杯のベトナムコーヒーを最大限楽しみます

モットーは
■自分の強みとともに生きる
■多分なんとかなるし、ならんでもいい
■シンプルに生きる
■今のままがいちばんいい
■自分のできることにのみ集中し、心をこめて丁寧におこなう

もう自分はここまで「一生懸命」「頑張って」生きてきました。社会の思う「努力」を精一杯おこない、社会の思う「いい人生」を生きるために我慢を重ねてきました。社会の定義する「成功」を追いかけ、新しいことを学び、なにかを付け足そうとしゃかりきになって走り続けてきました…

この年になって、やっと、、、

そんな人生はくそったれだ。


と気づきました笑

「もういいよ。本当の自分の声を叫んでいいんだよ。嘘偽りの自分とはもうさよならしていいんだよ。」とこれまでの自分に言ってあげたいし、自分のように苦しんでいるみなさん全員に言ってあげたいのです。

この投稿を通じて、僕の経験が、誰かの助けや支えになれると信じています。そして、今まさに苦しんでいる人が、少しでもラクになれると信じています!

<ここから追記です>

昔の記事に書かれていないのが
結婚や恋愛というテーマです

僕は
もう10年くらい前に
海外をふらついていて
奥さんに出会いました

出会った日から
お付き合いしています笑

出会った頃は
お互いの文化の違いから
週に3,4回は大喧嘩をしていました笑

なぜ別れなかったのかは
いまだに謎ですが
まぁそれなりに運命だったのでしょう
としか言いようがないです笑

5年ほど別れたり
くっついたりを20回くらい
繰り返し

コロナを機に
結婚しまし…
結婚していただきました笑

今思い返すと
僕の奥さんは
付き合っている頃から
結婚は考えていない
とよく言っていました

別に僕も
結婚なんてする気はなかったので
ああそう
くらいにしか返答していませんでした

でもある日
僕の友達とあわせて4人で
焼酎の一升瓶をあけた時
ふと奥さんが本音をこぼしたのです

そこで
初めて
結婚しない
と言った理由を聞きました

僕は気づいてあげられなかった自分を
後悔はしていませんが
浅はかだったと
思っています

僕の奥さんと同じように
今現在苦しんでいる女性の方に向けて
異性としてのメッセージを
もっと発信したいと思います

PS:今後はメルマガも作成しますので、よければ登録していただけると嬉しいです!なんにせよ、女性のお悩みという深刻なテーマですから、しっかりコミュニケーションをとりたいですし、僕の奥さんの話しもするので公にできない情報もたくさんあります。そのため、かなり濃い内容になります^^
お楽しみに!


★☆僕の生きる指針(たまに忘れる…)☆★
1・淡々と生きる。
2・他人と比べない。
3・できることだけやる。
 (最近、”できること”の見究め方がわかりました。)
  できることの範疇を超えたものは、
  自分でやろうとせず、
  能力ある友達に任せる。
  もしくは探す。
4・ネコを見習う。
5・「いい」「わるい」と安易にジャッジしない。基本的に全部「いい」。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?