見出し画像

GWイタリア旅行🇮🇹②ボローニャ観光

ボローニャの中心部に到着。さっそくヨーロッパの建物に感動。


汚いところがあるのもぽいなと笑

ボローニャに来たらやっぱボロネーゼ!ということでTrattoria del Ross(トラットリア・デル・ロッソ)さんへ。
日曜日ということで家族連れが多い中、一人でテラス席に座ることに。
英語も話してもらえず、100%イタリア語!
けどこれが理想の旅行。
ボロネーゼを頼んだところ出てきた料理は…

????

あれ?パスタじゃない。どうやらボロネーゼとは言っても違うのを頼んでしまったそう。
みなさんちゃんとメニューは見てくださいね笑
けどとにかく美味しかった!!

お会計を終わらせボローニャ観光へ
(初のIl conto per favore お会計をお願いします)と言うこともできました!初めて発したイタリア語が通じて一安心。
近くにあった市庁舎(コムナーレ宮へ)

壁に日付と人々の名前が書かれた慰霊碑のようなものがありましたが、勉強不足のためにわからず…
ただの経由地でなく、ちゃんと観光として調べておくべきでした。これがお得意の計画性のなさ。

当日がカルチョの試合日ということもあり、ユニフォームを着てる人もちらほら。チームも旗を掲げてる店もあり、カルチョが身近な環境にあるんだなと実感しました。

ボローニャFCの旗を掲げている店

他にも斜塔を見たりして、ボローニャ中央駅へ。
イタロに乗っていざフィレンツェへ!

次回はフィレンツェ到着からアルテミオ・フランキでのカルチョ観戦について書かせていただきます。

続く…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?