見出し画像

2023年の手帳を振り返る

先日2023年の記録をするための準備をした記事を載せました。

https://note.com/danki_kou/n/nbefcbe7f748b

今回は実際に、記録をつけ始めて1ヶ月経った感想と、
新しく買い足した文房具を紹介したいと思います。


①高橋書店 ウィークリーメモ付きダイアリー


主軸の日記帳です。写真に載せた感じで使っています。
その日の天気、気分の数値、気温、睡眠の質、仮眠の長さ、気分、出来事、触れたコンテナンツ、明日の予定、良かったことを書いて、最後に1日を要約したタイトルをつけています。
シンプルなデザインの手帳なので、色ペンや、シール、ハンコで色味を足しています。

はじめは、このスペースでも足りないと思っていたのですが、中盤は書くのが憂鬱になる日もあり、後日簡単に穴埋めする日もありました。もっと楽しめるようにと、レイアウトを変えてみたり、新しくハンコを買い足したりして、工夫しながら続けています。

続けるには、無理をしないことかなと思いました。
あの時何していたっけ?と思い出すために手帳を開くといったことが何度かあり、すでにつけていて良かったなと思う瞬間がありました。

体調が悪い時は書けなくて、ずっと宿題がたまっているような気持ちになります。いつからか、わたしにとって手帳は日課というか、仕事のような感じになっています。

②セリアの白いスケジュール帳

今年から本格的にスケジュール帳をつけ始めたのですが、これが思いのほか楽しいです。毎日、食べたものを記入したり、達成した予定のところにチェックマークをつけたり。良かった日には明るいシールを張り、ダメだった日にはおばけシールを張ってみたり。

すっかりハマっています。今日は何も出来なかったなと思う日でも、前後で自分が出来ていた日を確認すると勇気づけられたり、次の日から計画を立て直してまた頑張ろうという気持ちにさせてくれました。

真っ白でシンプルな手帳にしたことで、好きなシールや色で自分流に飾ることができて、その月のレイアウトを見返すと達成感がありました。

③セリアA5 continueノート

「何でも帳」として使っているこのノートはいつもより減りが早かったです。後半は、毎日開くことはなくて、その代わりにスマホやタブレットの方に思いつく気持ちを打ち込んだりしていました。

その時の気分で、ノートに手書きで書いたり、電子機器に打ち込んだりしています。

いろいろなことを、思いつくままに吐き出しているので、読み返しにくいのですが、そんなものにこそ何かが眠っている気がするので、読み返しをしていきたいなと思っています。

④セリアの家計簿

何とか続いています。家計簿が苦手なわたしですが、頑張って続けることで、「今月はまだこれくらいしか使ってないからちょっとご褒美になにか買おうかな」とか、「先週はあれを買っていたから、今週はやめておこう」とか、使ったお金の額を把握することで、計算してお金を使うことができました。

常になんとなくお金に対して不安があり、ビビりながらお金を使う生活でした。家計簿で可視化することで、何にどれくらい自分がお金を使っているか分かり、その中で本当に欲しい物や、我慢できるもの、ちょっとしたご褒美を作ることができました。

どこまで続けられるかなと弱気なところではありますが、こうやって書くことで金銭感覚をコントロールしていきたいです。

⑤その他のノート

料理メモ、育児日記、ルーズリーフは今月はあまり使いませんでした。今年は料理を頑張りたいと思っているので、料理メモに関してはもっと活用していきたいなと思っています。

⑥文房具について

2023年の手帳購入に合わせて、いくつか文房具も揃えたのですが、実際使ってみて、日記帳に使う予定で買ったペンが、色は好みなのですが書き心地が良くなくて、ちょっと悩んでいます。

せっかく買ったので使わないのはもったいないと思いながら、疲れている日などはペンの滑りが悪いことがストレスで、字が汚くなるのも嫌なので、どこかのタイミングでもっと良いものがあれば変えようかなと思っています。

フリクションが想像以上に書きやすく使い勝手が良いです。理想はフリクションのような書き心地で、消えないペンが欲しいです。

新しく100均で、シールとマーカーとハンコを買い足しました。

娘を言い訳についキャラものを買ってしまいました。



手帳を楽しむためには、飽きが来ないように文房具で遊ぶこともポイントだと感じました。

来月もこの調子で手帳生活を続けてみて、何か気づくことがあればまた報告したいと思います。

☆ここまで読んでいただきありがとうございます☆

https://note.com/danki_kou/n/nbefcbe7f748b


ここまで読んでいただきありがとうございます✨感想などコメントもらえると嬉しいです❗️サポートをして頂けたらとても励みになります(*^^*)よろしくお願いします♪