見出し画像

【ひとりカフェ巡り】蔵前編

こんにちは。Chiiと言います。
今までInstagramを中心にカフェを紹介してきたのですが、
もっとまとめて皆さんに紹介したいと思い、noteを始めてみました。
不慣れなところもありますが少しでもカフェ・喫茶好きな方のご参考になればと思っておりますので、気になることがあればお気軽にコメントしてください。

では早速カフェを紹介していきたいなと思いです!
僕が感じたこともそうですが、コーヒーの種類や雰囲気など5段階で評価させてもらってます。
ちなみに一人で巡ることが多いのでノマドワークや読書など一人で過ごすのに最適なカフェが多いので、お気軽に入れるかなーと思います。
※あくまで個人的見解なのでご参考までに。

①Nui. HOSTEL&BAR LOUNGE

コーヒーの種類:★★★
食事メニューの多さ:★★★
雰囲気:★★★★★
一人での来店しやすさ:★★★

こちらは蔵前といえばのお店。僕もお気に入りで蔵前にいくときはしょっちゅう行きます。店名にもあるようにカフェ、ホステル、バーが複合したお店です。カフェとバーはカップルやご夫婦、20代半ば~30代くらいの方が多く利用している印象です。ホステルは外国人観光伽客が多いイメージですね。外観からも中の雰囲気がわかるようにウッディ感とコンクリートむき出しの雰囲気で、リノベーションされたような内装です。家具もヴィンテージものが多いようなので、キレイめで明るい雰囲気ではなく落ち着いた少し暗めのトーン雰囲気が好きな方にはオススメです!
僕は何よりこのお店のこの雰囲気が特に好きです:)

SNS:Instagram

②LEAVES COFFEE APARTMENT

コーヒーの種類:★★★★★
食事メニューの多さ:★★
雰囲気:★★★
一人での来店しやすさ:★★★★★

2軒目はコーヒースタンドをご紹介します。
コーヒー好きな人でないとコーヒースタンドって正直いく機会って少ないですよね。でもここのコーヒースタンドはそういう人にも是非行ってもらいたいお店です。
こちらのお店の隣にはバーガー屋さんもあるのでバーガーとコーヒー持って、近くの川沿いのベンチなんかで味わえたら普段と違うカフェの楽しみ方ができるので、あったかい時期なんかには試してもらえたらなーと!

③From afar

コーヒーの種類:★★★
食事メニューの多さ:★★★(デザート)
雰囲気:★★★★
一人での来店しやすさ:★★★

3店舗目は花屋と併設したカフェをご紹介します。
ex. flower shop & laboratory」という花屋さんが店内にあり、カフェはもちろん、花も楽しめる空間のカフェです。
個人的には花の種類の多さとセンスが好きで、店舗は異なりますが、中目黒店のex.さんで購入させて頂くこともあるくらい好きです。
ちなみにex.さんの店舗は、蔵前、中目黒、代々木上原にありますので、ご興味ある方は是非行って頂ければと思います。
(男性の方でも入りやすいのでここで花束プレゼントを購入されるのもおすすめです!)

肝心のカフェの方は雰囲気もさることながら、コーヒーカップの種類とセンスが素敵なお店です。もちろんコーヒーなどのドリンクも美味しいですが、特に女性受け◎、SNS映えしそうな感じなので女性の方には是非行って頂きたいです。また、デザートもお店で手作りされていて、ドリンクとの相性も抜群です。特にあげるならプリンは絶品ですね。是非お立ち寄りください。

④Leaves Cofee Roasters

コーヒーの種類:★★★★★
食事メニューの多さ:なし
雰囲気:★★★★
一人での来店しやすさ:★★★★★

4店舗目は2つ目に紹介したLeaves Coffee Apartmentの系列店です。
こちらは食事はないものの一杯ごとのコーヒーの味わいが深くてコーヒー好きな方は皆さん好きになるようなお店です。
店内もオープンな雰囲気なので友達との待ち合わせまでの時間や一人の時間を過ごしたい方、小休憩で寄りたい方にはうってつけの場所かなと!

⑤WESTSIDE COFFEE

コーヒーの種類:★★★
食事メニューの多さ:★★(デザート)
雰囲気:★★★
一人での来店しやすさ:★★★

最後5店舗目は、浅草橋と蔵前の中間地点にあるカフェをご紹介します。
一言でいうなら女性が好きそうな韓国風カフェです(笑)
デザートとドリンクのセットでSNS映えしそうな雰囲気があるこちらの店は、外観がレンガ調で作られている一方で、内観は白、コンクリートむき出し観、ウッディ観で雰囲気作られている印象です。
割と女性客多めなので男性は若干入りづらいかもしれませんが、一人客の方もいらっしゃいますのであまり気にしないよーって方であれば問題ないかと。また、女性同士、カップル同士で来るなら来やすい感じかなと思いますので、是非行って頂きたいお店です!

以上、蔵前のおすすめカフェ5選を紹介させて頂きましたが、まだまだ紹介したい店が多くあるの蔵前の特徴です。
是非一度蔵前散策してもらって、自分に合うカフェを見つけて頂けたらなーと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?