見出し画像

企業研修講師に不可欠なこと

企業研修講師として独立したのは29年前です。


前職で物流会社に勤務していた頃、社命によって社内講師を務めることになりました。
”私にできるわけがない”と思いながら講師養成研修を受け、受講後には”私だからやる意味があるのかもしれない!”と思うようになり、夢中で取り組みました。
社内講師になった翌年には、本社で開催される集合研修だけでなく、勤務していた支店の後輩社員のOJT、アルバイトスタッフ・パートスタッフさんの指導、他営業所にし出向いての勉強会開催、後輩講師のOJTなどを提案して実施。

社内講師として仕事をする機会の拡大と実績を作ってきました。そして、人事部に所属していた同期、後輩と3人で、全国女子社員接遇応対コンテストを企画・実施し、退職するときには、活動と今後の課題をまとめた引き継ぎ書を会社に残しました。


「自分自身のためだけではなく、自分のためになったことは、仕組化して他の人に役ててもらう」

私のこれまでの歩みを振り返ったとき、いつもそういう思いで物事に取り組んでいたということに気づきました。そして、昨年プロフィールを作成しなおしたときに、
「健全な流れを創り出せ」という理念につながりました。

これまで様々な研修を担当してきましたが、自分自身の経験が一番活かせるのは、「社内講師養成」「講師養成」というテーマです。
クライアントさんからのご要望で、「社内講師養成講座」をいくつも担当させていただいていますし、担当しているときはいつも以上に力が入ります。

独立してもうすぐ30年になろうとしています。数年前から「これから講師として活躍したい!」という方をもっともっと支援をしたい!という気持ちがどんどん大きくなってきました。
でも、「講師に必要な考え方やスキル」というありきたりのものではないのです。
「講師養成講座」を検索すると、たくさんHITします。おそらく内容に大きな差はありません。
それを一つ一つ見ても、ピンとこない。私らしく支援するってどんなことなのか?
ここ数年、ずっと考え続けていました。

今年に入って少し見えてきたことは、どこかに所属していなくても、ご縁を結び仕事を拡げられる講師。
それが私が思う「選ばれる講師」なのです。そして、私自身がずっと実践し続けてきた講師の在り方でもあります。

このテーマが今のトレンドです。
オンラインができないと乗り越えられない
次はこの認定資格、その次はこれ…。

私はそういう流れからは外れて、コロナ前もコロナ後も自分のスタイルをほとんど変えず、出逢いと仕事の機会を拡げています。
変わらずに仕事の機会を拡げてきているのは、ご縁をつなげていただくお客様の存在と、そのお客様の期待を超えられるよう、自分自身が成長し続けるのを大切にしているからです。

何を大切にしているかと問われたら

1.自分自身の底力を常に磨くこと
2.底力を活用して、成果を出した実績を増やすこと(ただ場数を踏んで実績を増やすのではありません)
3.自分自身の在りたい姿を常に進化させ、追求すること

5月29日に「トワフレッシュ」として設立記念セミナーを開催しました。
「トワフレッシュ」は、私自身が長年考えに考え抜いていたこと一緒に具現化し、一緒に企業研修講師の研鑽を行える仲間と出逢って作った会です。
これから、少しずつ「トワフレッシュ」としての活動にも力を注いでいきたいと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?