見出し画像

ヒンドウの神々の物語

たまたまチラシのラックで見つけたこちら。
岡山市立オリエント美術館で7月16日からするらしい。

ネパールの人と一緒にいたらヒンズー教率高いから、牛肉は食べないとか、10月はお祭りごとが多くて仕事にならないとか、ヒンズー教の日常的な関りは多いけど、あんまりヒンズー教のこと知らないわ。
見に行ったら面白いかも。

このチラシではヒンズーじゃなくてヒンドウになっているけど、語学オタクの私としては、言葉自体の方が興味があるかな。
時間があえばレクチャーなどにも参加してみるのもありかもしれないが、夏は生きているので精一杯なので(おおげさ)今のところ保留かなあ。

いろんな国の人と織りなす私の日常のドタバタを徒然なるままにつぶやいています。サポートしていただけましたら励みになります。