見出し画像

「一足早く!オススメの五月病対策、5つのポイント教えちゃいます!」

こんにちは。良ちゃんこと良平です。

現在34歳。人生100年時代に仕事もプライベートも挑戦し続け、多くの人に貢献しながら多くの仲間とそれぞれのやりたい事をコミュニティ化し「村」を創るというビジョンを掲げています。

このアカウントでは自身の転職エージェントの活動や転職活動中の方への情報提供、職業紹介、プロスポーツ選手の紹介など、日々の仕事やプライベートに活かせる気づきになればと思い投稿しています。

ここ最近、有料記事や公務員からの転職についてNoteから表彰されるなど、少しずつですが内容や文章力でご評価を頂いています。

いつもご覧いただきありがとうございます。

また、こちら、自己紹介記事ですのでぜひ読んでみてください。

別のアカウントでは、趣味のフライドポテトアンバサダー活動についての活動記録、フライドポテトの魅力を伝えていく活動にチャレンジしています。

GW真っ最中かと思いますが、一足早く!
一般的に注意喚起が出される
「五月病」になってしまうのが怖いという方、不安な方はわりと多いのではないでしょうか?
それだったらGW中に意識しておけば防ぎやすいのでは?と考えました。
今回は、私の経験や普段の意識からピックアップした「五月病対策5つのポイント」をご紹介します。
特に転職活動中の方やビジネスパーソンの方に少しでも届けばいいなと思い、
このタイミングで投稿してみました。

ご参考までに、読んでみてもらい良かったらスキやフォローをお願いします。


1.ストレス管理、自己管理


GW明けは、スイッチがオフだった状態から一気に仕事モードに入るとプレッシャーが過度にかかりストレスがたまりがちです。
ストレスを感じたら、自己管理として適度な休憩やストレッチ、深呼吸などを行い、リフレッシュすることが大切です。

オススメのストレッチを下記にご紹介します。
(リモートワークやPCを常時使う方は特に効果的です)

■首のストレッチ: 頭をゆっくり左右に傾け、首の側面を伸ばします。それぞれの方向に数秒間キープします。
■肩回し: 肩を大きく前後に回して、肩こりを和らげます。
■腕のストレッチ: 一方の腕を伸ばして体の前で交差させ、もう一方の腕で軽く引っ張ります。それぞれの腕で数秒間キープします。
■手首のストレッチ: 手首を前後に優しく曲げて、手首や前腕の緊張を和らげます。
■背伸び: 両腕を上に伸ばして深く背伸びをし、上半身をストレッチします。
■脚のストレッチ: 座ったまま一方の足を伸ばし、つま先を引き寄せます。太ももの裏側を伸ばし、数秒間キープします。
■足首回し: 座ったまま足首をゆっくり回して、足の疲れを和らげます。
■目の体操: 画面から目を離して遠くを見ることで、目の疲れを和らげます。また、目をゆっくり回して周りの筋肉をリラックスさせます。
■背中の伸ばし: 両手を背中で組み、胸を開いて深呼吸します。背中と胸のストレッチになります。
■腹筋の緊張: 座ったまま腹筋に力を入れて10秒間キープし、リリースします。これを数回繰り返します。

2.オンオフというより「ハイギア、ローギア」の感覚

結論、個人的には意識を完全オフにするのをオススメしません。
車で例えると、一度エンジンを切ると再び動かすのにものすごくパワーが要ります。人間も同じです。
理想は、ギアをローにしてゆるやかな状態切り替えるイメージですね。決してオフにしない事です。

GWが明けたらハイギアに切り替える。

こうするとスムーズに意識も体も無理なく元のギア(状態)に戻しやすいです。
具体的には、一人でいる時間だけでなく趣味や社外の交友関係の時間も大切にしましょう。
休日や休暇を利用してリフレッシュすることで、仕事へのモチベーションも高まります。休むとは、単に何もせずにゆっくりするというよりも、気晴らしや発散も重要です。
また、社外との何気ない会話で仕事のヒントが得られたりします。

オフだとアンテナが立たないので、
せっかくなら仕事につながる情報収集の場として活用できた方が、一石二鳥ですよ。

3.コミュニケーションの促進

GW明けこそ、同僚や上司とのコミュニケーションは大切です。
「五月病予備群」を抱えているのは、あなただけではありません。
同僚や上司、後輩の方も同様です。悩みや不安を共有することで共感を取り、ストレスを軽減することができます。
結果的に、自分だけでなく相手にも好影響を与えられていいですよ。
チームビルディング(組織づくり)の観点でも、休憩中のちょっとした雑談なども円滑なコミュニケーションにつながって有効です。

4.目標の設定と達成感の確保:


いきなりGW前の状態に戻そうとすると、先ほども触れたように過度なプレッシャーがかかり苦しくなりやすいので、仕事の目標を明確かつ、ハードルを下げる感覚でいいかと思います。
小さな達成を繰り返し、達成感を味わうことで、モチベーションを無理なく上昇させられます。
大きな目標を段階的に進めることも効果的ですね。
その意味でも、GW明けは通常より早めに出社していつものリズムを取り戻しやすくするのもオススメです。
コーヒーを飲んで目を覚ましたり、先ほどご紹介したストレッチで体をほぐすだけでも全然ちがいますよ。

5.健康管理

GWは生活リズムを崩しがちです。
睡眠や食事、運動などの健康管理を怠らないようにしましょう。
できるだけ起きる時間は一定に保つ外出して日光を浴びる、1日10分だけでも仕事の事を整理する。(ノートやメモなどの振り返りなど)
健康な体と心があってこそ、高いパフォーマンス仕事に集中できます。

特に心(メンタル)はとても大事なので、「少しでも有意義に過ごせたぞ」「仕事につながるネタをゲットできたぞ」「リフレッシュできて、仕事がんばるぞ」という原因作りをどれだけ意図的にできるかです。

以上、五月病対策の5つのポイントをご紹介しました。
皆さんもぜひGW中に意識して取り入れていただくことで、
五月病を予防し、むしろGW明けもリスタートダッシュをきって充実したハイパフォーマンスを発揮する5月を送っていただく助けに少しでもなれば嬉しいです。

次回は「入った会社で3年は続けるべき」という考えは正しい?間違い?」について綴っていきます。お楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?