見出し画像

【Flutter Web】URLのパスから「#」を消す方法

今日は、Flutter Webで開発したWebアプリのURLにデフォルトで存在する「#」(ハッシュ)を削除する方法についてお話します。

「#」(ハッシュ)について

Flutter WebアプリのURLには、デフォルトで末尾に「#」が含まれています。アプリをローカルでデバッグしてもらうとすぐわかりますが、http://localhost:8080/#/のように#がついてます。
アプリをリリースするときに、この「#」があると邪魔なので消します。

手順

main.dartファイルのvoid main()関数に以下のコードを追加します。

import 'package:flutter_web_plugins/url_strategy.dart';

void main() {
  setPathUrlStrategy();
  runApp(MyApp());
}

これで、Flutter WebアプリのURLから「#」が削除されます。setPathUrlStrategy()関数は、URLに含まれる「#」を削除し、より標準的なパスベースのURLに変更します。

こちらは公式ドキュメントにも記載があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?