見出し画像

2023.12.03 かたたかんな生誕記念LIVE Starry Night Dance Hall

いよいよ迎えた当日!
大好きなAstraeaのボーカリスト!
かたたかんなさん生誕記念LIVE
Starry Night Dance Hall!

出演者が

佐鳥ひな
bistro CHEFRIE
和田Professional
Valhalla
Astraea

全5アーティストの出演!
しかも場所は
最高の思い出の地である
Astraea と Valhalla のライブを
初めて体感した
Bigtwin Diner SHOVEL
Valhalla presents 【Welcome to the 2nd gate】 2022/2/27(sun)心斎橋SHOVEL

かたたさんと共演者との
スペシャルなコラボに
Valharaeaぶりの
同じステージでValhallaとAstraea!
超楽しみな一日でした!

大阪へは車で移動
SHOVELに到着したのが
14時50分ごろ
当日は整列順で4番目でした

かたたさんのイメージにぴったりの
フラワースタンドが飾られていました!

オープンの16時になり入場
ステージには幕が

定刻の16:30となり
ライブスタート!


トッパーが
佐鳥ひな

Cerveteriの
ボーカル・佐鳥ひなさんとギター・Isaoさんの二人で出演!

Cerveteriをライブで見たのが
CONCERTO MOONの
2022/5/14(土) FRAGMENTS OF THE MOON 25th Anniversary Tour
O.Aとして見て以来の約1年7ヶ月ぶりの2度目で
とても楽しみでした!

SEが流れ
ひなさんとIsaoさんがステージへ!

最初にひなさんから

かたたかんなさんの誕生日を
祝いにきました!
今日は二人で着て
新しい曲中心にやります
後半はお楽しみに!

というお話があり

1曲目に演奏されたのが
「Story」
次のアルバムに収録予定の新曲!
メロディアスでかっこいい曲でした!

次の曲はバラードを演奏します
からの
情感の込められた
歌唱、ギター!
2曲目「メロディー」

MCへ
オケでのライブは初
Isaoさんのピックプレゼントコーナーが!

ピックありがとうございます!

物販紹介!
サイン付のセトリ+ランダムチェキに
1st Album、2nd Albumの紹介
1st AlbumはAMAZONで買うと安いという話も

次の曲は一緒に叫んでくれると
嬉しいです!
サビの「Live with shout」も最高な
3曲目「Live with shout!」

二人でやる最後の曲です!
リフから最高にかっこいい
盛り上がるナンバー!
4曲目「Magic」

4曲の演奏が終わり
スペシャルな後半戦へ!

Astraeaから
かたたさん、Yoshikiさん、T2oさんに
ドラムがRENさんの4人が加わり
6人でのスペシャルコラボタイム!

カンペの話に
初めて大阪で会った話
6月の東京のIsaoさんの生誕祭に
Astraeaが来てくれたこと

今回、呼んでいただいて
お祝いしに来ました!

B’z、ガチ勢による
スペシャルコラボ1曲目
「兵、走る」

2曲目「Calling」

3曲目「ギリギリchop」

激熱なB'zのカバー3曲の
演奏が終了し

4曲目、ラストナンバーは
Cerveteri × Astraea で
「Retry」
最高に盛り上がる
かっこいいナンバーで
ライブの幕が閉じました!

前半4曲、後半4曲の
全8曲!
久しぶりに体感した
ひなさんの歌唱にIsaoさんのギター!
そしてスペシャルなコラボ!
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏のライブでした!
来年の新譜発売、楽しみです!

物販で購入したセトリ・チェキのセットのセトリ
セットのチェキとチェキにステッカー

2番目の出演が
bistro CHEFRIE

初見でしたが
盛り上るかっこいい曲も多くて
素晴らしいライブでした!

3番目の出演が
和田Professional

ドラムのVENさんのバンド
和田Professional

本来の和田Projectが正式メンバーでの出演
サポートメンバーでの出演時が
和田ProfessionalとMCで説明があり
今回のライブは、ギターがSyunさんに代わって
サポートギターのSayuさんで
MojimaniAのライブで見たことあり

VENさんは
古くはDEATH☆LANDで
最近ではMojimaniAや
THE SHEGLAPESのサポートでライブ見ていて

初体感の
和田Professional(和田Project)のライブ
とても楽しみでした!

1曲目「想」

2曲目「悲雪 ~闇の中の光~」

MCで
ボーカルの神宮司あやめさんと
かたたかんなさんが初共演という話に

誕生日ということで
ありがとうの気持ちを伝える曲
3曲目「卒業 ~言えなかった言葉~」

MCで
かたたかんなさんの
ポジティブな所が好きという話から
頑張りたいと思う時に
聴いて欲しい曲
4曲目「夜明 ~生きる理由と答え~」

5曲目「ラヴィアンローズ」
あやめさんが教えてくれて追記できました!
ありがとうございます!
シングル「想」限定収録曲とのことです!

MCで
新譜発売の告知
今年、和田Pro納めのライブ!

残り2曲!
お祭りの曲をやりますからの
扇子を片手に
6曲目「祭騒 ~ワッショイショイ!~」

7曲目、ラストナンバー
「卒業 ~巡る季節の中で2020~」

全7曲!
聴かせるナンバーから
疾走チューンにメッセージソング
お祭りソング!
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏のライブでした!

4番目の出演が
Valhalla

11/3から、ちょうど1ヶ月ぶりで
今年5度目のライブで
2023年、ラストライブ!
Valhallaのライブを初めて体感した
最高な思い出の地
Bigtwin Diner SHOVELでのライブ!
超楽しみでした!

ライブスタート直前のステージ!
ドラムセットの後ろには、Valhallaのフラッグ!

SEが流れメンバーがステージへ!

1曲目に演奏されたのが
「Liberation」
最強で最高なメロディーとリズムが
全身に突き刺さる!

2曲目に演奏されたのが
「Resonating star」
最高なツインギターのハモリで
幕を開ける
珠玉の美メロナンバー!

MCへ
バンド紹介からの
お誕生日おめでとう!
お互いに切磋琢磨して頑張ってきた
Astraea!
盛大にお祝いします!

次の曲は、最高にかっこいいインスト曲を
タイトルコール「Beginning of Destiny 」からの

3曲目「Beginning of Destiny ~ God of War」

4曲目に演奏されたのが
久しぶりに聴けた
聴かせるミディアムナンバー!
「Black Rose」

続けて演奏されたのが
Valhallaとの出会いの曲!
最初に出会えた時の衝撃は、今でも忘れません!
5曲目「Ragnarøk」

MCへ
本日、2023年ラストライブ!
次のアルバム作っています
どうぞお楽しみにお待ちください!
「来年もよろしく」と「よいお年を」!

久しぶりのしんみりした曲を
6曲目「Captive Wizard」
最高にかっこいいプログレッシブナンバー!
ギターソロ前からの超絶速い展開に
美メロのハモリに感無量!

Valhalla、ラストーーー!!!

7曲目、ラストナンバーで
2023年を締めくくる曲!
Valhalla必殺の「As promised...」
最高に激熱なナンバーでライブの幕
2023年、Valhallaのラストライブの
幕が閉じました!

全7曲!
1曲目の「Liberation」から
7曲目の「As promised...」まで
最高に素晴らしい激熱な
歌、曲、演奏のライブでした!

数年ぶりに大阪へ遠征したいと思えた
原動力となったのもValhallaだし
Valhallaがきっかけで出会えた
Astraea!
本当に出会えて良かった
大阪まで来て良かった
最高で最強なValhalla!
2024年は、間違いなく最強な新譜発売の年!
2024年のValhalla、超絶楽しみです!

ランダムチェキはHikaruさんでした!
Yuzzさん、セトリありがとうございました!

5番目の出演が
Astraea

Valhallaと同じ日にライブを初体感し
出会えた最高なバンド、Astraea!
そして、本日はかたたかんなさん生誕ライブ!
6/24から5ヶ月と少しぶりのライブで
2023年4度目のライブ!
ライブ中にスペシャルコラボの告知もあり
超楽しみでした!

時間となりライブスタート!
幕が上がると同時に演奏されたのが
1曲目「Proud of the devil」
Astraeaのライブで初めて体感した
出会いの曲が「Proud of the devil」で
同じ場所のBigtwin Diner SHOVEL!
最高の思い出に浸りながら
最高な疾走チューンで
ライブの幕が上がる!

2曲目に演奏されたのが
かたたかんなさん、作詞・作曲の
2nd mini Album 「5story of the Astraea -Black history-」
の1曲目に収録されている
シンフォニックなナンバー!
ライブ初体感でしたが
最高にかっこ良かった!
「Dark Night Suits Black Butterfly」

MCへ
フロアーから
「おめでとう!」コール!
たくさん集まってくれて
ありがとうございます!
16:30からスタートしたライブも
いよいよ最後!

スペシャルコラボタイムへ!
しえりさんとあやめさん登場!
3曲目に演奏されたのが
「Succubus Temptation」
しえりさん振り付けの踊りを3人で披露!
最高なコラボでした!
各パートのソロコーナーも最高!

続いてのスペシャルコラボが
Yuzzさん!
先ほどのライブで靴が壊れて
スニーカーで登場!
夏にYuzzかんでコラボした曲
最強ツインボーカルで
4曲目「革命デュアリズム」

Yuzzさんとのコラボが終わると
5曲目「この境界で君と」へ
ライブ初体感のハードバラード!
最高でした!

6曲目に演奏されたのが
美しいピアノで始まる
イントロも最高なプログレッシブナンバー!
ライブ初体感の
「Nightmare」

MCへ
残り2曲となりました!
今日でライブ納めになります
今日のライブがなければ
9月の東京が最後でした

最後の最後まで
パワー振り絞って行けますかーーー!

7曲目「Awakening - The D's Volition -」
最高な超絶疾走チューン!

8曲目、本編ラストナンバー
「Storia di vita ~Adagio in Si minore~」
Astraea必殺の超絶疾走チューン!

演奏が終わるとメンバーがステージを後に
フロアーからの拍手に応えて
メンバーが再びステージへ!

ペンギントークからの
7年目のAstraea!
生誕祭ができて
本当にありがとうございます!
実際の誕生日は、12/13です!

次で正真正銘、ラストです!
9曲目、アンコール
「Wish your happiness」
聴いているだけで幸せな気分になれる
最高な美メロ疾走チューン!
2023年を締めくくる
最高に素晴らしいラストソング!

演奏が終わると
Yuzzさんがケーキを持ってステージへ!

最後にみんなで記念撮影!

セトリにサイン、ありがとうございます!
物販で購入した
Astraea 2nd mini Album【5story of the Astraea-Black history 】
サイン、ありがとうございます!

トッパーの佐鳥ひなさんから
トリのAstraeaまで

ステージとフロアーの全員で
かたたかんなさんの誕生日を祝う
最高に素晴らしい
イベントでした!

2023年12/3!
最高に素晴らしい
時間と空間を
ありがとうございました!

かたたさん
少し早いですが
お誕生日おめでとうございます!
素晴らしい1年でありますように!

Astraea と Valhalla の
2023年ラストライブが見れて
本当に幸せで感無量でした!
2023年、ありがとうございました!
2024年が両バンドにとって
最高の年でありますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?