ことは|在宅ライター

地方在住・アラフィフ・元事務員が、在宅で出来ることにチャレンジ中。2023年12月電子…

ことは|在宅ライター

地方在住・アラフィフ・元事務員が、在宅で出来ることにチャレンジ中。2023年12月電子書籍出版『世界一やさしい「ひとりの時間」の楽しみ方』出版 | 目標はブックライターと自由| 資格:アロマテラピー・カラーセラピー他 | 好きなもの:猫・小鳥・読書・散歩#ライカレ

記事一覧

固定された記事

ライター未経験のアラフィフ地方在住者が電子書籍を出版してみた話

2023年12月4日にはじめての書籍『世界一やさしい「ひとりの時間」の楽しみ方 一生ものの自分らしさが手に入る魔法』を出版しました。おかげさまで新着ランキング10部門1位…

嫌な過去は、忘れてしまいましょう。

ずっと嫌な感情が消えない理由は、
過去の出来事に反応して、嫌な感情を繰り返しているから。

嫌な記憶を思い出した時は、

「過去は過去」

「これはただの古い思い出」

と自分に言い聞かせて、まずは冷静になりましょう。

+5

2024年 春の風景

眠れない夜にマインドフルネス Meditopiaのススメ

雑誌の特集「心地よく暮らす人の習慣」でそのアプリ名を見た時、「響きのよいきれいな名前だな」と思いました。「meditationとutopiaの造語ですか?」と勝手に思いながら、…

+5

空の風景3

自己紹介

はじめまして。 noteに投稿いたします【ことは】と申します。 noteでは様々な方の記事を読んだり、自分の思ったことを記事にしていこうと思っています。 そして共通の趣…

書きたい人・学びたい人のためのライカレ

 2022年1月8日から始まった野口真代先生のライティングカレッジ第7期。  今回は1月22日第2回目講義についてです。初回よりも授業の雰囲気がわかってきたので、その内…

+4

空の風景2

+4

空の風景

鳥の風景

ライター未経験のアラフィフ地方在住者が電子書籍を出版してみた話

ライター未経験のアラフィフ地方在住者が電子書籍を出版してみた話

2023年12月4日にはじめての書籍『世界一やさしい「ひとりの時間」の楽しみ方 一生ものの自分らしさが手に入る魔法』を出版しました。おかげさまで新着ランキング10部門1位、売れ筋ランキング3部門1位獲得。応援していただいた皆さまのおかげです。本当に本当にありがとうございます。

とはいえ、私にすごい才能があった訳でも特別な経験があった訳でもありません。今回は、全く未経験のアラフィフ地方在住者が、電

もっとみる

嫌な過去は、忘れてしまいましょう。

ずっと嫌な感情が消えない理由は、
過去の出来事に反応して、嫌な感情を繰り返しているから。

嫌な記憶を思い出した時は、

「過去は過去」

「これはただの古い思い出」

と自分に言い聞かせて、まずは冷静になりましょう。

眠れない夜にマインドフルネス Meditopiaのススメ

眠れない夜にマインドフルネス Meditopiaのススメ

雑誌の特集「心地よく暮らす人の習慣」でそのアプリ名を見た時、「響きのよいきれいな名前だな」と思いました。「meditationとutopiaの造語ですか?」と勝手に思いながら、興味を引いたので記事を読んでみたのがきっかけです。

そのアプリを紹介した人は「はじめてみて調子が良いので、自分の生活の習慣としてずっとこれを使用しています」という感じで話をしていました。

ネットで調べてみるとMedito

もっとみる
自己紹介

自己紹介

はじめまして。

noteに投稿いたします【ことは】と申します。

noteでは様々な方の記事を読んだり、自分の思ったことを記事にしていこうと思っています。

そして共通の趣味や好きなことを発信している方を探したり、面白いと思った方をフォローしていきますのでよろしくお願いします。

久しぶりのnoteは何を書こうか迷いましたが、まだ書いていない【ことは】の自己紹介から書くことにしました。

少しで

もっとみる
書きたい人・学びたい人のためのライカレ

書きたい人・学びたい人のためのライカレ

 2022年1月8日から始まった野口真代先生のライティングカレッジ第7期。
 今回は1月22日第2回目講義についてです。初回よりも授業の雰囲気がわかってきたので、その内容や感想をご紹介します。
 
 何かをはじめたい人、ライティング講座に興味がある人、もうすでに起業・副業をしている人たちの参考になれば嬉しいです。

ライカレって何? 「ライカレ」とは、ストリートアカデミーの人気講座「まよ式ライティ

もっとみる