見出し画像

私のエンジニア成長物語〜1年前のツイートと現在のツイートで比較する〜


こんにちは!だむはです。

もうすぐ、SIer→Web系に転職して1年になるので、1年前の自分と今の自分をツイートをたどりながら、自分の成長を振り返ってみようと思います。

振り返り方として、@damuha_での最初のツイートが2020年2月3日っぽいので、2020年2月から1ヶ月ごとに前半後半で、いい感じのツイートを何個か見つけて、1年後の大体同じ日のツイートと比較して、自分の成長を振り返ってみます。

【2月前半】私がWeb系のサーバーサイドエンジニアになるとを決意した日


2020年2月3日(過去)

それでは、まず、最初のツイート。
とりあえず目標を宣言していて、ポートフォリオも作っていない状態。そもそも開発とは無縁の状態。

2021年2月3日(1年後)

ちょうどプロジェクトリーダーとして案件が始まり、要件定義〜開発まで担当することになった。言語はLaravelでドメイン駆動設計による開発。


【2月後半】#今日の積み上げを始めた日

2020年2月15日(過去)

#今日の積み上げというハッシュタグを使い始めた日 。最初は頑張っているようだ。まだまだprogateを頑張っている。謎にjQeryやっている理由はWeb制作とWeb開発の違いがまだよくわかっていなかったため。

2021年2月17日(1年後)

sister(シスター)正式リリースに向けて、設計をしているようだ。全ての経験に感謝しているっぽい。DB設計の大変さを予測できるようになっている。


【3月前半】言ったそばからサボっている。

2020年3月16日(過去)

なななんと、2020年3月はこの1ツイートのみ。案の定、サボり癖が抜けず、サボりにサボっている。ツイートでの言い訳がすんごい。もうすんごい。

2021年3月16日(1年後)

ちょうど、1年後、sister(ベータ版)を開発、リリース後に正式リリースに向けて、頑張っている。開発を楽しんでいるようだ。


【4月前半】3月のツイートから約2週間、やっと、重い腰をあげた

2020年4月7日(過去)

サボり過ぎたけど、再スタートしたようだ。
最初はRubyではなくPHPをやっていた。まずはprogateで練習じゃあああ。

2021年4月7日(1年後)

自分の作ったサービスの運営かつ、シスターとして活用できていることを喜んでいる。UIUXについて悩み、ユーザーからの意見も取り入れている。(何この1年の差すごない?)


【4月後半】Docker+VSCodeで環境構築に成功した

2020年4月27日(過去)

インフラエンジニアとして、深夜作業していたらしい。懐かし〜。そんな時代もあったな〜。深夜3:00の作業以外と好きだった。そして、初めてDockerで環境構築できた日。コンテナを初めて触った気がする。

2021年4月27日(1年後)

1年前はコミュニティなどには属しておらず、IT業界での知り合いは皆無だったけど、コミュニティを通して、たくさんの方と関われるようになった。エンジニアやっててよかった〜って1年前は思ったことなかったもんな〜。


【5月前半】本格的にポートフォリオを作成しようとしている日

2020年5月10日(過去)

HTML/CSSを復習している。まだ、HTML/CSSもまともにかけなかったようだ。今でもCSSは苦手だ。

2021年5月9日(1年後)

sister(シスター)を正式リリースした。(ので2ツイート載せちゃいます。)1年前はHTML/CSSをprogateで復習しないと、Webサービスを作り始められなかった私が、個人開発したサービスの正式リリースできた。リリース直前の怒涛の追い上げは本当に成長したなと、振り返ってみると改めて実感する。


【5月後半】Rubyを初めて触った日

2020年5月16日(過去)

転職活動をしているようだ。この1ヶ月で何があったんや。技術力は乏しいけど、一応勉強しながら、平行で面接も進めているようだ。

2021年5月16日(1年後)

逆に何かしらしていないと、ダメな体になっているようだ。何もしないと宣言しないと、何か作業をしてしまう体になったらしい。我ながらすごい。


【5月番外編】お祈りされるのってマジで辛い

2020年5月29日(過去)

冷静に転職活動を振り返っている。お分かりの通り、ポートフォリオ作成しながら転職活動を行なっていたため、技術力も圧倒的に足りていない状態。精神的にきつい時期だったかな〜

2021年5月26日(1年後)

CodePolarisのイベントに参加して、色んな方とお話もできて、技術的な面でも、いろいろ勉強できて、エンジニアライフをすごく楽しんでいるようだ。


【6月前半】結構頑張り始めている

2020年6月7日(過去)

ここら辺から結構本格的に頑張り始めている気がする。gitの操作に慣れなくて、プルリクイメージ練習している。

2021年6月8日(1年後)

ついにNoCodeに手を出し始めた。簡単なものであれば、ちょちょいのちょいで作れるようになってる。これは、Stripeなど予備知識と、DBの知識があるから、なんとなくで作れているんだと思う。

【6月後半】Web系エンジニアとして内定をもらう

2020年6月23日(過去)

内定をもらったようだ。コロナによる初めての緊急事態宣言があった中で、内定勝ち取ったのは、頑張った。過去の自分、辛い中、頑張ってくれてありがとう。

2021年6月23日(1年後)

dockerコンテナ間のAPI通信をできるようにすべく、プロジェクトメンバーのために奮闘していた。なんとか実現できている。


【6月番外編】最終的な転職活動結果を振り返る

2020年6月23日(過去)

最終的な転職結果を振り返っている。結構辛かったけど、あきらめずに頑張ってよかった。本当に、転職活動は何よりも精神力とご縁だなと感じていた。今もそう思う。


〜中休憩〜

はい、ここまで一緒に1年を振り返っていただいた方、ありがとうございます。いかがでしたでしょうか。。一人のエンジニアの成長物語、、、

ここからは7月〜1月までですが、まだ今年は7月〜が来ていないので、方式を変えて、過去のツイートとそれに対する最近のアンサーツイートを見つけて比較してみようと思います。

それではいってみよう〜

【7月】なぜかReact+Vue.jsやろうとしてた去年の夏

2020年7月13日(過去)

謎にReact+Vue.jsで何かを作ろうとしている。これ挫折したんだったな〜SPAの意味も知らなかった〜。そして、今考えると、SPA化を試してみたかったんだろうな〜。

2021年12月8日(1年後)

そして、約1年半後、Rails+Reactのプロジェクトに参加し、無事リリース。Reactと仲良くなれた。ステータス管理でReduxも使ったので、かなり成長がわかりやすい比較ですね。


【8月】Gitのコマンド操作に苦戦する真夏

2020年8月24日(過去)

gitのコマンド操作に苦戦しているらしい。そして、#駆け出しエンジニアと繋がりたいハッシュタグを使っているのが懐かしい。

2021年5月13日(1年後)

くっそみたいに調子にのってて草。でもまあ、初期の頃にちゃんとコマンドで操作できる大切さを学んだからこそですね。過去の自分ありがとう。


【9月】女性のエンジニアのために何かしたいと思い始めた夏の終わり

2020年9月17日(過去)

初めてちょっとだけバズったツイート。すごいキャリアを持っているロールモデルじゃなくて、もっと身近な再現性が高かったり、自分に近い方がいるといいな〜と漠然と思っていた。これがsisterを開発するきっかけの一つでもある。

2021年1月26日(1年後)

一人の女性がエンジニアになるまでという記事がムーブメントになり、私も記事を書いてみた。この後、一部だが、朝日新聞で記事にしていただき、きらきらしていないキャリアでも、私は楽しくエンジニやってるよ!!をたくさんの人に知ってもらえた気がする。


【10月】なんか一丁前にエンジニアっぽくなってきている

2020年10月22日(過去)

API設計に苦戦している様子。すごく覚えている。初めての案件で、初めてのAPI設計ですごく苦戦したんだよな。ここら辺からツイートの仕方が初学者を抜け出してきている感じがする。調子に乗っている。

2021年3月5日(1年後)

もう、APIどころの騒ぎではなく、要件定義〜みつもり〜設計〜開発〜メンバーサポート全てをやる立場になっております。ツイートの通り、嘘みたいだろ、自分を褒めてやりたいよ。。。


【11月】定期的に一つのゲームに深くはまるタイプらしい

2020年11月27日(過去)

桃鉄に劇的にハマっていた

2021年6月13日(1年後)

ドン引きされるくらいApexにガチすぎて草(現在進行中)


【12月】いよいよsisterベータ版のリリース!

2020年12月28日(過去)

ついにsisterベータ版をリリース!転職して約4ヶ月くらいで、個人開発したサービスをリリースできたので、えらい(この記事は自分を褒めるための記事です)

2021年5月9日(1年後)

ちょっとツイート被りますが、ベータ版リリース半年後に正式リリース!仕事は大変だったけど、個人開発もしっかり正式リリースできてえらい(この記事は自分を褒めるための記事です)


【1月】振り返りラスト!!

2021年1月21日(過去)

個人開発について書いた記事がいい意味でも悪い意味でもバズった。賛否両論あって、やっぱネットって怖い、、と思った。アウトプットをちゃんとしてみようと思って、初めて書いた記事なのにポエムをQiitaに書いたのは良くなかった。これがきっかけで、書きたい記事の内容に合わせた媒体をちゃんと考えるようになった

2021年6月3日(1年後)

今でもアウトプットは苦手。でも、1、2ヶ月に1記事はかけるように頑張っていきたいし、技術記事も書いていきたい。


振り返り終わり!!

私の1年間の成長をツイートと一緒に振り返ってみました。ちょっと長い記事になりましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。まだまだ、ペーペーなので、今後も学び続けたいと思います!だむはの成長は止まらない。

ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?