見出し画像

メーカブー1歳の誕生祭(Jリーグマスコット話題まとめ 2024.5 その1)

トップ画像撮影:ぷれすと @Presto0255 さん ありがとうございます。

超大型イベントが各地で相次いだGW中盤戦のまとめです。


モーヴィ、馬券を外す

園田競馬のイベントに参加したモーヴィ。

力強く予想してレースに挑みますが…

これがギャンブルにハマった牛の末路…!

ヴィヴィくんと色々なゲスト

長崎ー秋田。
この日はヴィヴィくん以外にゲストマスコットが次々来場。

人気プロデューサー・ヴィヴィP(1年ぶりの登場)

川柳イベントに登場した俳諧専門家・ヴィヴィのばしょう(初登場)

※全員違う人物です(自称)

ヴィヴィくんの精神状態どないなっとるねん

ややこしい

なお、試合に際してはブラウゴンっぽいヴィヴィくんも登場。

まさしくヴィヴィくん七変化…

ゆないくー熊本へ行く

熊本ー鹿児島。

隣県ダービーということでマスコット交流が行われました。

とても距離が近くていいですね。

どういうイベント?

2024年は積極的に遠征を行うゆないくー。
今後にも期待です。

ガンズくんと大きなカステラ

松本のイベントで…

マスコットと大きなお菓子の組み合わせは幸せが充満していますね。

四国ダービー開催(徳島編)

お久しぶりに実現した徳島ー愛媛の四国ダービー。
ということでマスコットも全員集合。

チーム同士はバチバチですが、マスコットはとても仲良し。


愛媛ホームでの対戦も楽しみですね。

グランパスくんと吉田沙保里さん

名古屋の試合にゲストで登場した吉田沙保里さん。そのトークショーで…

これでもう覚えてもらえましたね!

相模原にDeNAグループマスコット集結

SC相模原の大イベント「ガミティフェス」。
同じDeNAグループのマスコット、横浜DeNAベイスターズのDB.スターマンとDB.キララ、川崎ブレイブサンダースのロウルが相模原ギオンスタジアムに登場しました。

各キャラクターの個性が全開となった盛況のイベントとなったようです。
詳しくは個別記事で。
相模原のガミティフェスにDeNAグループキャラクター大集合!

町田のマスコット大集合とレイくん

町田ー柏の試合でキャラクター大集合。
それに合わせて、柏のレイくんも初の町田遠征を行いました。


マスコット大好きマスコットのゼルビーもテンションが上がっています。

みんなで「ジャンボリミッキー」を踊る催しも。

レイくんは味スタに続き早くも今年2度目の遠征を果たしました。
積極的なシーズン、次はどんな動きを見せるのでしょうか。

メーカブー1歳の誕生祭


2023年、カブレラとたかたのゆめちゃんの間に生まれた「メーカブー」。
その生誕のイベントの様子は、試合の応援に来たのに突然謎のイベントに巻き込まれた浦和サポーターの印象的な様子も相まって、もはや伝説として語り継がれています。
それから一年…
メーカブー1歳の誕生祭が等々力で開催されました。またもや浦和戦で。

一年ですっかり馴染んだこの家族の風景。

そしてピッチ上では、ゲストのテツandトモによる素晴らしい盛り上げにより、見事熱い誕生祭が実現しました。

何だこの雰囲気

すっかり浦和サポとセットの存在になったメーカブー。
浦和サポのみなさんもメーカブーのグッズを買い求めたりする、不思議と温かい風景が見られたとのことです。ある種の育ての親みたいな感覚になっているのでしょうか…。
この流れだと、川崎の運営サイドは来年またこの時期にホーム浦和戦をねじこみそうな予感ですね(そんなんできるんですか)

色んな人の愛を受けて、これからもメーカブーはすくすく育ちます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?