2023.10.06 AM1:00

とっても久々に、カメラをお供にお出かけしてきた。
昭和記念公園。
もう何年通ってるんだろう
子どもの頃は、プールにもはいった気がする
そこから40年とか
何度か間は空けども今もこうして変わらず足を運んでいるなんて
そりゃそうだ、今は
育った土地で暮らしてるんだから

何年か前に
きみと並んで写真を撮ったあの場所で、今日は
その前にしていたように
ひとりでカメラを構えていました

こういうことはあまり考えないようにしなきゃいけないから、
もう前を向いてるんだから、
時間は過ぎて、もう戻らなくて
そんなこと、わかりきっているから
あの頃はあの頃として
今は今として
明日は明日として、
ずっと写真が好きだなぁ
きっと、これからも

気づけば逆光で撮っているから、横顔とか、うしろ姿ばかりだ
もうすこし上手く撮れるかも
そんな加減の、ちょうどいいところ
もう10年超の付き合いの、古いカメラが
ぼくの見たいものを、見たいように映してくれる

命は何度も繋がって、繰り返されるけれど
その季節に、いつもそこにいるのに
それぞれの季節をそれぞれ、別の気持ちで
別の温度で
迎えて、出会うから、だから
言葉にできない感情が湧いてくるのかもしれないな
あるいは、
というか
言葉にできないのではなくて
言葉にする必要のない感情
淡々とつづていくことに
意味を見出しても、そうはしなくても
きっと明日も生きている
たくさん息をしよう、一年でいちばん好きな季節だ
短い短い秋を、できるだけ
こころに留めおけるよう




今日撮ったうちの、好きなの
すこし載せておきます。


今日も、読んでくれてありがとう。
また書きます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?