見出し画像

来年の山の日を今から考える。

2016年から施行された8月11日の山の日。もう6年も経つのですね。実は2016年の山の日は今でも忘れられない。大山の山の宿として認知された‥と思えるような出来事があったのがこの年でした。

初めての山の日のイベントにゲストとして招待され、なんとあの田中陽希さんと対談(もちろん、他にも4名いらっしゃって総勢5名)をさせていただいたのです。私が?山の日のパネリスト??なんと光栄な。地元の山岳会の方が、大山の登山口で宿を開業した山好きな女性がいるからと言って、推薦してくださったようです。

最初はお断りしました。だって、山の日に宿を運営できないのはお客さんに申し訳ない‥と思ったので、というより、そんな大それたことをするなんておこがましい‥という気持ちも強かったからです。めっそうもない!いやいや私なんて‥。まだ開業して2年。とんでもない!って気持ちが強かったのですが、どうしても出てほしい!とプッシュされ、かなり悩んだ上でお受けすることにしました。

実は口説き文句に、陽希さんも泊まるからぜひ!と言われ、この日この記念すべき山の日に寿庵にとまったお客さんにビックサプライズだなぁと思って受けたのもありますね。

画像1

今でも大事にとっているチラシ。

画像2

寿庵オーナーの肩書が!!ひょえ~~!

この日はほぼ満室に近く、けっこう朝からバタバタでした。本当は午前中の式典から全部見たかったのですが、自分が出演する時間ギリギリに会場に到着。で、終わってから、余韻に浸ることなく宿に帰りチェックインを行いました。いやぁ~慌ただしかったなぁ。本当は関係者で簡単な慰労会をすることになっておりふもとの飲食店で陽希さんを囲んで食事会があったんですが、参加せず。

でも、チェックインの手続きをしながら、陽希さんが来るのをワクワクしながら待っていました。だって、トップシークレット!お客さんは誰も知らない!なもんで、到着の際は、お客さんがめちゃくちゃ興奮しすごかったですね。泊りではない人までやって来て、館内ごった返していました~(笑)。で、お疲れのところ本当に申し訳なかったのですが、こんな機会は二度とないと思い、宿泊のお客さんと30分程度の交流会を開いてもらいました。みなさんたくさん話がしたいし、サインもらいたいもんで、結局2時間近くお付き合いいただきました。ほんとうに、気さくに対応していただけて、感謝感謝でしたね。

きっとこれがキッカケだったかもしれません。ここのことを覚えていてくださって、大山寺開山1300年の年(2018年)の山開祭に、大山を再訪し、寿庵に宿泊。これは、グレートトラバースファンならご存知、300名山の時ですね。

節目節目に来ていただけ、私も本当に励みになりました。山の宿として、じわじわと浸透してきた感触がこの8年で大いにあります。いずれゲストハウスの看板は外し、山の宿だけでやっていきたい!って考えています。どこかの節目でゲストハウスとはサヨナラする可能性があります。

でも、まぁ、そんな先のことはさておき、来年のことを考えよう!

2017年の山の日以降、毎年山の日BBQと称して山のお客さんの交流会を開催していました。もちろん、言わずもがな2020年の山の日には交流会はできずに、静かに過ごしました。2021年も、そして2022年もしかり。

でも、2023年の山の日はまたBBQを復活させて、山の仲間で交流したいなぁ~って思っています。来年はできるよね!BBQ!

ということで、ぜひぜひ来年は山の日を盛大に祝いましょう!!!

今年の山の日は????何かしないの??実は、新しい手ぬぐいをこの日に販売予定(納品が11日の当日なので)です。

写真は今まで作った手ぬぐいです。青と赤の2色は2016年に販売のダイセンキャラボクの手ぬぐいです。こちらは完売。再販なし。

画像4

こちらは2018年に作った緑と黄色の2色の手ぬぐい。ダイセンスミレの手ぬぐいです。こちらも在庫はあとわずか。こちらも再販予定はありません。

画像4

そして今回制作の手ぬぐいはちょっと渋めの色あいで責めました。山の手ぬぐいとしてみなさんの好みがどうかなぁ~とかなり悩みましたが、自分好みの、地味色になっています。色合いが繊細なもんで染めの具合がどうなるかは仕上がってのお楽しみですね。手元にまだないので、写真がアップできません!!!もちろん、くらしアトリエさんデザインです。

8月11日に無事到着すればこの日からの販売です。色々値上がりしてきてはいますが、いつも通り、1300円で限定300枚で販売しますので、ぜひぜひ手に取ってみてくださいね!!!

寿庵のHPはこちらをクリック!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?