見出し画像

【報告】とりクラブ(4/13)

今シーズン初めてのとりクラブを開催。初めての方も、レギュラーメンバーも、まずは初歩の双眼鏡の使い方から説明を受け、スタートしました。

まだ木々の葉が生い茂る前、見通しのいい森の中に鳥の姿が見えます。まずは耳で聞き、姿を探し、そして双眼鏡で確認。もちろん、なかなか姿を見ることはできませんので、そこはじっくりと根気強く待ちます。

心地いい春の陽気

この季節は、まだ冬鳥のアトリに、ツグミもいました。そして夏鳥のキビタキの声。大山界隈に常に生息するヒヨドリのような留鳥。観察会でいつも出会う、カラ類(シジュウカラ、ゴジュウカラ、ヤマガラ、コガラ、ヒガラ)。春と言えば、鳴き声になじみのあるウグイス。みんなが特に喜んだのはカケス。そしてメボソムシクイにも出会えました。

佐陀川でイワツバメをたくさん見つけました。

今回、22種類の鳥を確認できました。姿を見たもの、見れなかったものと含まれますが、たくさんの鳥たちに出会えました。
参加の皆さんありがとうございました。また次回もお越しくださいね~!

次回は5月18日(土)です。午前中はいつものように大山エリアでの初夏の鳥探し、午後からは海岸あたりまでミニ遠征の予定です。初めての人もぜひご参加お待ちしております。

寿庵とりクラブ「大山の鳥を知る&ミニ遠征」

日程 5月18日(土) ①9:00~ ②13:00ごろ~
※午前の部に参加した人が引き続き午後の部にも参加できます。
参加費
 1000円 
双眼鏡 簡易なものですが貸し出し有
集合時間 8:50
集合場所 大山ゲストハウス寿庵
観察時間 ①9:00~午前の部2時間半程度
②13:00~午後の部2時間程度
定員 10名程度
※保険は各自加入ください。(野外活動の保険)
少雨の場合は開催します。

ハイキングのできる服装でご参加ください。
飲み物、弁当(午後の部にも参加する方のみ)、
カメラ、双眼鏡、筆記用具、防寒または暑さ対策、帽子
足元は登山靴など歩きやすいものでお願いします。
雨具を持参ください。

申し込み方法
参加希望者は電話、メールにてご連絡ください。
※初めての人は観察会の経験や住所なども記載ください。
0859-52-2867
daisenguesthouse.juan@gmail.com

寿庵のHPはこちらをクリック!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?