見出し画像

10月21日・紅葉情報

気がつけば紅葉が一気に進みました。連日、寿庵の朝のFB情報で、日々の紅葉の様子を掲載しておりますが、FBが見れないという声もありますので、こちらへも情報を掲載しますね。

大山観光案内所のHPにて、紅葉の様子を定点カメラにて撮影していますので、そちらもご参考になさってくださいね~!!

いただいた写真は、標高1300~1500M付近の東大山の様子です。日付は10月17日あたりです。

画像1

ユートピア小屋周辺です。撮影時からまた数日たっていますので、もう少し進んでると思われます。進んでる・・というか、折り返してきてる可能性もあります。すでに落葉の木々も目につきますね。今は標高1300~1500m付近が見頃かもしれません。ちなみに、宿は750m付近。

画像2

ユートピアから大休方面(甲ヶ山・矢筈ヶ山)を見下ろす。大休小屋周辺はまだ緑が目立ちますね。

画像3

上の写真は、振子沢方面を見下ろしたものです。

画像4

こちらは親指方面からユートピアを見上げた写真。

画像5

振子山方面からの親指ピーク。そして下の写真は親指を越えて、野田ヶ山方面から見た親指です。

画像6

画像7

上の写真は東谷方面でしょうか?そして下は大休谷方面。

画像11

もう少し大休小屋方法へ移動。小屋が小さく見えますね。

画像8

そして、甲ヶ山付近はこんな感じですね。

画像10

画像9

今、標高1300~1500M辺りが見頃、そして1000M付近は、今週末以降・・と言う感じでしょうか?大山滝や船上山付近などはやはり月末辺りがピークだろうか??

ただ、どこをもってピークとみなすのか、落葉が始める直前なのか、それとも、色が変わった時点でピークというべきなのか??環状道路付近?それとも、山の上??あとは各自のお好みかなぁ??私は葉が落ちた晩秋が好き。木々は少し乾燥し幹が白っぽく見える。時々、遅れ気味に紅葉し始めたであろう木々がまだ彩を残してくれている。そんな時が、やっぱり好きだなぁ~。というか、紅葉ピーク時は忙しいので、館内引きこもり、11月中旬になってようやく出かけるんで、晩秋の大山しか知らないのかもしれませんね・・・。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?