見出し画像

【報告】スノーシューツアー

久しぶりのイベントの報告ですね。昨年末、ちょっと報告してないツアーなどありました、すみません。今年はしっかりアフターフォローしてまいりますね。それでは、寿庵の楽しいイベントの様子を、ガイドこばが報告いたします。

2022年の最初の寿庵のエコツアーは、1月15日の「初めてのスノーシュー・元谷ツアー」と16日の「宝珠山・スノーシューでマウンテンクライム」でした。

15日の元谷ツアーは初心者向けのスノーシュー。

画像3

企画は寂静山周辺をのんびりスノーハイクのつもりでしたが、青空と白い大山さんを見ていたら、気づいたら目的地を元谷に変更していました。

画像4

ルートは雪のない時期には通れない谷筋を通って治山道路を経由し元谷へ。

画像2

画像3

着いてみるとやっぱりサイコーで大山北壁と青い空、白い雪。そしてお約束のスノーテーブルでのランチ!

画像5

贅沢なスノーシューツアーとなりました。

ツアーの様子はYouTubeチャンネルをご覧ください。

⭐︎ぜひチャンネル登録お願いします!

YouTubeチャンネル Ladybird guide 登山ガイドチャンネル
【寿庵エコツアー】大山元谷スノーシュー2022.1.15

そして16日はあいにくの空模様。時々青空ものぞくのですが、チラチラ雪の舞う、風のある日でした。2日目のルートは宝珠山。

画像6

元谷コースとは違って、しっかりと登るマウンテンクライム要素もあるので、ちょっと体力のある人向けのツアーとなります。参加者も経験者が多数。

画像7

ガイドこば 軽くラッセル!

画像8

大山は半分から上はガスの中。

画像9

宝珠山を目指したのですが、風が強いためピーク手前で断念!また次回リベンジしましょう!でもお約束のスノーテーブルを楽しみました。

画像10

15日16日とご参加の皆さんありがとうございます!また次のスノーシューでお会いしましょう~!Byガイドこば

画像11

寿庵では、一度ツアーに参加されたお客様へ寿庵公式LINEへご招待しております。LINEに登録されますと、表には出ない裏企画をご案内!お客さんからのリクエストでツアーを作ったり、お天気を見て緊急ツアーを企画したりと盛りだくさんです。もちろん、大山以外のエリアにもツアーを出しますよ。1月22日はその裏企画で氷ノ山スノーシューを楽しみました。その模様は動画でアップしてますので、ぜひともご覧くださいね!

⭐︎ぜひチャンネル登録お願いします!
【冬山登山】氷ノ山スノーシュー 大雪のおかげでモンスターの当たり年2022.1.22

寿庵のHPはこちらをクリック!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?