見出し画像

シンプルが一番・・。

毎朝、一方的ではありますが、Facebookで大山の情報を淡々と更新しています。ほぼ365日、朝5時台の更新を継続中。始めたのは2014年の7月。最初は不定期更新でしたけど、いつの頃からか定時更新になりました。

あと、開業前からブログを毎日書き続け、途中NOTEへ変わり今は不定期気味ですけど、こちらももうブログ時代から含めると7年以上続けています。

ただ、あれこれ新ツールが出てきて、発信する手段も変わってきました。若い人はFacebookはしてないし、宿のHPも見てないらしい。それに、LINE?とかが主流なようで、私たちが普段連絡ツールとして使うメールなんかもあんまりしないそうだ。

実はスマホを所有しない私は、パソコンですべてするので、宿にいる時だけチェックできる。出先では全く見ないし使わない。ご飯を食べながら、スマホをいじることも、プライベートでは写真を撮ることもない。私にとってSNSは個人の趣味ではなく、ビジネスとしての情報発信ツール。宿をやってなければ、きっとFacebookすらやってないと思う。でも、SNSは仕事の一つ。最初はそれでも!と思って、色々(インスタやツイッターなど)やろうと思ったけど、もともと苦手なのでどうも積極的になれない。

なので、寿庵はLINE・インスタ・ツイッターなどやっていませんし、ほぼ見ていません。そうそうガイドさんたちが寿庵LINE(※)をやっていて、登録のお客さんへイベント情報を流したり、お客さんのあれこれリクエストに答えたり、あと、見つけた鳥の情報共有をしたりとLINEを活用してくれてます。※イベントに参加後に登録できます。

私は、同業者さんのブログ更新を楽しみにしてるんだけど、最近、どこも更新率が悪い。きっと別のツールで情報を発信してるんだろうなぁ・・・。

寿庵は情報収集頑張ってるねって言われるけど、いちを宿が本業なんで、その業務に差し支えない程度に出来る範囲で情報収集中です。

画像1

わお!ステキなフルーツサンド。お客さんからの差し入れ。珈琲いれていただきます~!!今流行っているらしく、店はいつも行列ですよ・・と。流行はいつもお客さんから聞くし、店情報も教えてもらう。さっそく、店名をネットで検索。どんな店か見たいけど、やっぱインスタ。見ることできず~(涙)。登録すればいい話だけど、まぁ、いいや・・。

・・とはいえ、商売をする上でのSNS発信は今や必須のこと。宿を立ち上げた時やイベントを始めた時などは、なんとなく話題になり、新鮮味もあったけど、うちのFacebookはフォロワー自体も少ないので、やはり発信力はあまりない。それに、ここ最近Facebookなどは、見ている人が限られてくるし、これからもっと先細りになってくる。NOTE(※)のフォロワーも少ないしなぁ~。未だ「#」の付け方がへたくそってのもあるのか、ただの文章能力のなさなのか??※このNOTEはHPのメニューボタンとリンクしてます。寿庵のHPを見てね!

情報を得ることも発信することも大事だけど、情報が溢れすぎて、ついていけない私は、あえてついていく努力をせず、自分ができるを淡々としていこう!

とりあえず、宿があるから拠点がある。電話もある、メールもある。HPもあって情報を発信するツールも持っている。発信すべきターゲットは明確に決まっている。

実は、HP以外での予約ツールは全く使ていません。じゃらん、楽天、色々あるけど、何も利用せず。うちに来るお客さんは大山・登山というキーワードからシンプルにHPへ入り、メールをくれる。あと6割くらいは電話の予約。つまり過去来たお客さんが繰り返し来てくれています。ゲストハウス・・と言う名を名乗ってる割には年齢層はかなり高く、今は、もう山小屋としてのポジションを確保。そのお客さんが、宣伝をしてくれて、お客さんを連れてきてくれる。このGWもほぼそんな感じ。昨日も今日も明日も明後日も・・常連さんが友達を連れてくるパターンと、過去宿泊のお客さんから情報を聞いてくるパターン。たまたま見つけたのではなく、ココの存在を知っていて来てくれています。

またいずれ、自分のやり方にあう、情報発信ツールを見つけたら、それはそれで前向きに、取り組んでいくかな?でも、今はシンプルに、このNOTEからの発信と、Facebookの2つで行きたいと思います~。

寿庵のHPはこちらをクリック!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?