見出し画像

晴れの日のドライブ。

なんだかこの夏は本当に雨が続き、夏らしい夏の景色を見なかった気がします。

「青い空!白い雲!緑豊かな大山」夏と言えばこれなんだけど、山の姿すら見ることなく、登った山の景色すら見ることなくお帰りになられるお客さんに、またいらしてくださいね!と声をかける。

そんな調子で昨日もお客さんを送り出したのですが、なんだか昼頃に急に日が差してあたりが明るくなる。どうせ山なんて見えないよね・・って思ってたんだけど・・

画像1

うほ~!これは快晴の大山。見事な姿を見せてくれました。

画像2

ススキの穂が・・・もう秋の景色。

久しぶりの晴れの大山。せっかくならドライブへ!と急に思い立って、車に乗り込みました。少し前にも時間ができてドライブしたけど、その時はまったく山が見えない。なんで、久しぶりの大山の雄姿を堪能!

画像3

ツリガネニンジンに大山の正面(西壁)。マツムシソウやワレモコウ、ナデシコ、ハギの花が目につきました。

本当なら、ここから環状道路をぐるっとまわって鍵掛峠まで行くのだけど、途中の道路がただいま道路工事で通行止めに。そのため、迂回路をまわって鍵掛峠まで行きました。

本来なら宿から20分弱の距離ですが、45分かかりました。でも、この景色!

画像4

最高~!この日は23日で、ちなみに、20日同じ場所へ行ったのですが・・。

画像5

見えない(涙)。

せっかくの展望がいい日だったので、御机の茅葺小屋も立ち寄ってみる。

画像6

素敵な景色。ここは四季折々素敵な表情を見せてくれる場所。次は紅葉の頃、この柿の木が色づくころに来てみたいな・・

画像7

さて、今回、迂回路を利用したのですが、岸本江府線(45号線~52号線など)を通行しました。宿から溝口インター方面へ行きそこから岸本江府線に入ります。山道を少しくねくねしますが、途中から見える大山の姿も素敵です。御机の茅葺小屋を経由して鍵掛峠へ行きます。集落の中を抜けたりする際に、ちょっと迷いそうになるので気を付けてくださいね。

通行止めでなければ大山環状道路(158号線~45号線)を利用します。この場合は20分弱で鍵掛峠まで到着。御机の茅葺小屋までは鍵掛峠を経由し30分で到着です。※工事のための通行止めが10月22日まで続きます。

もう一つ、181号線を経由するルートがあります。宿から溝口インターを通過し、181号線へ。途中奥大山の道の駅を通過してから482号線へ入ります。南大山大橋を通り315号線を行くと、御机の茅葺小屋にでてきますね。それから、鍵掛峠へ向かうと、宿からちょうど50分です。距離は長いけど道迷いしにくい気がしますね。途中コンビニや道の駅に寄れるのがうれしい!

とまぁ、ちょっと鍵掛峠まで遠く感じますが、途中の風景も素敵なので、ぜひ、行ってみてくださいね!

もちろん、その足で、鏡ヶ成から蒜山へ行くコースもおススメですよ!そうそう、蒜山では・・

画像8

こんなんしてるようですね。

画像9

蒜山真庭市のHPにも建築家の隈研吾さんのこちらの作品について掲載されてますよ~。

晴れた日のドライブ。登山だけではない楽しみもいかがでしょうか?

寿庵のHPはこちらをクリック!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?