見出し画像

今年も雪のないスキー場開き。

宿を開業したのが、2014年の初夏。冬シーズンの経験は、今年で6回目。でも、雪不足でゲレンデオープン日に雪がない年が、すでに3回もあります。つまりは、2分の1の確率で雪がない暖冬。ゲストハウスとはいえ、ほぼゲレンデ内に位置するために、冬はゲレンデの宿、もしくは冬山のベースキャンプとしての利用者が多く、ゲストハウス好きの旅人や若者は全く来ません。そう、寿庵は雪がないと、全く営業できないんです!

画像1

雪がなくっても、オープニングセレモニーは行います。先日22日、私も役目で、散餅用の餅つきに駆り出されました。思い返せば、昨年も雪のないオープニング、、悪夢再び、と言う感じですね。12月は、今現在、問い合わせはあるものの予約には至りません。そして、もともとあった予約をお断りしている状況です。年末年始も悲しいような状況。ただ、自然と共に生きると宣言している以上は、素直に受け止めております。
もちろん、営業努力などすればいいのかもしれませんけど、雪がないこの時期の大山に何があるのか、正直わからない。いろいろあるけど、かなりマニアックな楽しみ方をする人しかその楽しみが分からないんじゃないか、、そんな気がします。まぁ、、開き直って休養日などといって連日、引きこもりの日々でもあります。それにしても、忙しくバタバタしている時の方が仕事がはかどります。学生の頃、試験日になると、なぜか机の中の片付けをせっせとする、、あの感覚です。
時間があるから仕事がはかどるはずなのに、まったくできません。手が付けられない、、なにか精神を病んでるのか?と思うほど(ただ、やる気ないだけ~)

今年も試練の時、毎年、設備投資費も正直かなりの額です。でも、それがモチベーションとなって、仕事に打ち込めるというのもあります。サラリーマン時代やバイト時代ではわからなかった、そんな仕事に対する闘志が沸々とわく感覚を知ることができただけも、刺激的なラッキーな人生かもしれませんね!
う~ん、それにしても、今夜も雨。気温も高め。いつになったら白い大山になるのだろうか、。神のみぞ知る、、ということでしょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?