見出し画像

【報告】きのこ博士と歩く「寿庵きのこクラブ」(第2回)

5月30日(日)は寿庵きのこクラブでした。先月は荒天で中止になったのですが、今回は本当にいいお天気に恵まれて無事に開催できました。報告は参加者のNちゃんからです。

今日は散策するには最高のお天気でした。参加者は7名、そしてきのこ博士のU先生。先生に頂いた資料を片手に、そしてルーペを持って出かけました。

画像1

途中、ロクショウグサレキンの入った木材などを観察。

画像2

そして面白いキノコ?を発見。これはコウヤクタケの一種で、スミレウロコタケあるいはカミウロコタケかなあ・・ということでした。あと、

画像3

これはキクラゲですね。たくさんありました。

画像11

そして、枝についているキノコまでじっくり観察です。

画像8

これは、コガネニカワタケじゃないかな??図鑑を見ながらチェック。見た目だけでは難しいのがキノコのようです。顕微鏡で見ないとわからないので、後で詳しく調べてみますね・・とのことでした。キノコの種類はすごい数ですからね・・。

画像6

ズーム!!!!肉眼では見えにくいんでカメラでチェック!

画像7

画像4

道路に落ちてる枝までチェック!!これは、モミの枝のアカコウヤクタケでした。じっくり観察しているとキノコだけでなく、粘菌も見つけました。ウツボホコリかムラサキホコリの仲間でしょうか?とのこと。※博士は粘菌の専門家ではありません。

画像5

そして今日一番大興奮だったのが・・・

画像9

最後に見つけたシロキツネノサカズキモドキでしたね。参加者のSさんが見つけられました!すごい!今回はキノコだけじゃなくお花ものんびりじっくり楽しめる観察会でした。

画像10

大山は登ったことあるけど今日歩いた僧兵コースや寂静山からの北壁の景色に、新たな大山の魅力を発見していただけた観察会でした。

写真&報告はNちゃんからでした。ありがとうございます。私はいつものようにお留守番でしたけど、話を聞いて興奮!明日にでも1人きのこクラブに行ってきます~。シロキツネノサカズキモドキにあうのは初めてです!

きのこ博士と歩く「寿庵きのこクラブ」はできれば毎月開催を計画しております。今のところ6月と7月の日程が決まりましたので、ご案内します!

興味ある方は気軽にお問い合わせくださいね!

寿庵のHPはこちらをクリック!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?