見出し画像

サンカヨウが咲いた。その1~擬宝珠山~

このところ花の便りを連日聞くのですが、その中でも好きな花に、サンカヨウがあります。大山ではそんなに珍しいわけではなく、あちこちで見かける花。それでも咲いたよ~!と聞くとうれしくなりますね。で、お客さんのチェックイン前に、いつも真っ先に見に行く場所へ行ってきました。まずは鏡ヶ成(かがみがなる)です。

鏡ヶ成をめざす前に、途中、鍵掛峠へよって新緑チェックです!

画像2

緑が上がってきた!まだぽつぽつ桜のピンクも見える。GWは綺麗な新緑が見れるでしょうね。そして目的の鏡ヶ成へ。寿庵から車で45分くらいで到着です。

画像1

寿庵より約150m標高の高い鏡ヶ成。3℃くらい気温が低い11℃。日差しもなく風もあったのでさむ~~。でさっそく目に入る白い花。足元に注意し、新芽などを踏まないように配慮して花に近づいてみる。こちらは出てきて間もないサンカヨウ。マントをかぶったような出で立ちですね。

画像3

サンカヨウの生態をあまり知らないのですが、花がつくまでに数年かかるようで、1年目、2年目とは小さい葉っぱだけ、そのうちこのような花芽を抱いてにょきっとあらわれるようになると聞きました。

画像4

さて、鏡ヶ成と言えばもう一つ花を思い浮かべます。他の群生地に比べればひっそりですが、それでも見れたらうれしいカタクリの花。

画像5

お天気が今一つだったので、花が開いてませんでしたがそれでもうれしいですね。擬宝珠山の稜線からは烏ヶ山と大山主峰が見えるのですが、まだ雪が沢筋にしっかり残ってますね。

画像6

画像7

手前左が烏ヶ山。向こうは大山の東壁になります。そして鏡ヶ成から次は、大山滝方面へ。再び車で移動です。大山滝のサンカヨウの話題は次のNoteで。

昨年2021年のサンカヨウの記事

昨年2020年のサンカヨウの記事

その前もブログでサンカヨウについてかいてたのですが、旧オーナー日記は公開してません。

寿庵のHPはこちらをクリック!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?