見出し画像

今年もありがとうございました。

なんとか無事に2021年も最後の日を迎えました。2014年の開業から丸7年が過ぎ、やっぱり大晦日にいつも思うのが「まだ宿続けられて感謝」ですね。

今夜は常連さんに初めてのお客さん、昨年同様、大雪の大山ですが、ようこそ、寿庵にお越しくださいました~。一緒に年を越すってなんかご縁を感じます。ありがとうございます。そして今年一年、ご利用いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

コロナになり、同業の中には廃業したところ、未だ休業のところもあります。もちろん、前へ進んで行っている宿もあるし、新しいやり方でより躍進しているところだってあります。

同じ安宿のオーナーの発信をみながら、がんばってるなぁ!っていい刺激をいただきました。この2年、私ももっといろいろやっていこう!って思ったんだけど、結局何もせず何も変えず何も変わらず。でもそれでいいって気づいたので、(言い訳だけど)変わらないことも大事って思って今年を過ごしました。

来年6月で8周年で、9年目に突入になります。まずは目標「10年」が限りなくクリアできそうな射程圏内に入ってきた気がします。あとは、進む方向を見失わないように、まっすぐ進んでいくように軌道修正をしながらたどり着きたいって思います。

あんまり目標を高くすると先が見えなくって見失いそうなんで、見える範囲で進まないとね。ホワイトアウトで見えない山頂を目指すより、足元の一歩一歩のステップを踏んでいく方が確実。高みを望まず、目指さず。まずは見えるところ(問題点・改善点・やりたいこと)をひとつひとつ切り崩しながら来年もじわじわと歩んでいきます~。

本年も大変お世話になりました。
また来年も大山ゲストハウス寿庵をよろしくお願いいたします。

大山ゲストハウス寿庵 矢田浩子 2021年12月31日



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?