マガジンのカバー画像

「2023年版寿庵カレンダー」プロジェクト

25
大山ゲストハウス寿庵では、このほど第3回目の「カレンダープロジェクト」を立ち上げました。 大山の四季折々の風景が楽しめる2023年版カレンダーを、今年も皆さんと一緒に、製作したい… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

12枚、12か月の写真が決まりました。

カレンダーの写真選びに多くの方がご参加くださいました。ありがとうございます。皆さん楽しく…

ご協力ありがとうございます。

今年で3年目のカレンダープロジェクト。本日日付の変わる時間まで投票可能です。その後は、投…

~寿庵オリジナルグッズのご案内~

ここ最近すっかり本業がおろそかになっております。本業って何??って言われそうですが、 寿…

限定200冊!2023年寿庵オリジナル「大山カレンダー」について。先行予約もスタート!

先日告知いたしました「2023年カレンダープロジェクト」。 ちょっと出足が遅くなったので協力…

投票開始します!!!

みなさん、お待たせしました! 2023年版カレンダープロジェクトの投票を開始します。 選んだ写…

【投票9/17~25】1月の写真。

毎年いい写真が集結し、その中から選ぶのは難しい。特に冬は映える素敵な写真が多いために、よ…

【投票9/17~25】2月の写真。

2月も色々な写真をいただきます。同じ雪の景色でも切り取るところが違うと全く表情が違いますね。私は雪山をしないので、写真で見るだけでも楽しいですね。 カレンダープロジェクトでは、皆さんと一緒に、写真を選んでいきたいと思っています。A・B・Cと3枚の写真があります。この3枚の中からお好きな1枚を選んで、記事の一番下にある投票フォームから投票してください。投票期間は9月17日~25日までの約1週間です。 2月【A】「ヤッホー!快晴の大山」 ぽかぽか陽気に誘われて、快晴の大山へ。

【投票9/17~25】3月の写真。

3月、硬くなった雪の上に、また雪が積もる。写真を見ても、締まった雪の時と、新雪の時とあり…

【投票9/17~25】4月の写真。

4月上旬はまだ雪山の大山。ふもとは桜の花も咲くのに、山頂は雪の花が咲いている季節ですね。…

【投票9/17~25】5月の写真。

4月末より徐々に芽吹きが始まり、5月の連休頃には本当に柔らかな緑が目を楽しませてくれますね…

【投票9/17~25】6月の写真。

梅雨入り前の6月はまだ風が涼しく心地よい季節。みどりの美しい爽やかな夏山登山道の写真を選…

【投票9/17~25】7月の写真。

7月は夜の景色を集めました。ぜひ一度は、宿に泊まって、夜の大山も楽しんでほしいですね。星…

【投票9/17~25】8月の写真。

大山の夏も暑いです。この季節は、早くスタートするのが一番ですね。ご来光登山の方も増えてき…

【投票9/17~25】9月の写真。

まだまだ残暑厳しい9月。とはいえ、朝晩は急に涼しくなりますね。山の上は徐々に草紅葉が始まるので、色あいは少し黄色がかった緑になります。ふもとの景色はまだ夏でも上部は秋の草花に出会えます。そんな9月の景色です。 カレンダープロジェクトでは、皆さんと一緒に、写真を選んでいきたいと思っています。A・B・Cと3枚の写真があります。この3枚の中からお好きな1枚を選んで、記事の一番下にある投票フォームから投票してください。投票期間は9月17日~25日までの約1週間です。 9月【A】「