大魔王

そうです、私が大魔王です 本職は放送技術者ですがネット上で仕事の事は基本話しません …

大魔王

そうです、私が大魔王です 本職は放送技術者ですがネット上で仕事の事は基本話しません ネットラジオやYou TubeやSHOWROOMやってアイドル現場に行ってアイドルライブを主催したりしてますが 儲ける才能は有していない模様です、noteも儲からないだろうなぁwww

マガジン

  • 大魔王のMリーグ応援記

    見る雀初心者の大魔王がサポーターになって応援しているBEAST JAPANEXTの事を中心に、Mリーグ全般の事を思うまま書いていきます。

  • 大魔王ラジオチャンネル

  • スパイスカレー色々

  • アイドルの事

  • 麺類色々

記事一覧

BEAST JAPANEXT Mリーグ2023-24シーズンお疲れ様でした

 昨日でMリーグの2023-24シーズンのレギュラーシーズンが終了しました。今シーズン新規参戦だったBEASTは悔しい7位で終了、セミファイナルに進出する事は出来ませんでした…

大魔王
2か月前
11

BEAST JAPANEXTのセミファイナル進出を願う

新参Mリーグサポーター  2023-24シーズン(つまり今シーズン)から本格的にMリーグを見始めた新参Mリーグサポーター大魔王です。今シーズンを見始める時に新規チームであ…

大魔王
2か月前
3

Mリーグと麻雀店摘発に思う

 昨シーズン(Mリーグ2022-23シーズン)のセミファイナル突入辺りからMリーグを見始めた新参者です。入口は家族がMリーグを一生懸命に見ていたから、そしてそこに出ている女…

大魔王
4か月前
6

辛さ0のスパイスカレー、バガワーンカレー

 10月の後半、前から行きたかった長堀橋近くのバガワーンカレーさんに初訪問しました。長堀橋も結構なスパイスカレー激戦区、その中にあえて飛び込んでお店を構えて大人気…

大魔王
3年前
2

京都円町 カレーとお酒のお店 SUNLIGHT

 少しお休みされてたそうですが11月に入って営業再開されたSUNLIGHTさんに行って来ました。  店内には常連の方と見受けられるふたり組とおひとりの3人、ランチタイムに…

大魔王
3年前
1

堀江ワルン チキンキーマカレー

 先日堀江のライブハウスGoldeeにて昼のライブがあって、そのライブ終わりにワルンさんに遅めのランチに行きました。  既に2時半だったので並ぶ事なく入れると思ってい…

大魔王
3年前

明星咖喱タンドリーチキン丼

 7月に訪問して以来の明星咖喱さん。行った時間がランチタイムももう終わろうかと言う時間だったため、前回同様僕以外のお客さんがいない状態(前回は食べている途中でお一…

大魔王
3年前
1

【新店】SPICE JUNKYさんにお邪魔しました

 最近京都円町のカレー熱が上がっています。大きく地域を広げると丸太町通り周辺が熱いとも言えるかも知れません。長くやってらっしゃるカリルさん円町リバーブさんタイカ…

大魔王
3年前
1

宝船温泉のお食事処に行って来た

 先日滋賀県湖東での仕事終わりで湖西高島にある宝船温泉に行って来ました。  宝船温泉は琵琶湖岸にあるその名の通り温泉宿なんですが、関西のアイドル界隈では別の意味…

大魔王
3年前

spiceカレーfam 2種盛りカレー

 先日noteにも書きましたキテレツ×famのスペシャルコラボカレー。  記事内でも書いているようにキテレツさんには何度か足を運んでいましたが、その時点でfamさんには未…

大魔王
3年前

スパイスカリー『て』 3種盛りカレー

 コロナ禍の中仕事以外で大阪に出て行く機会も殆どなくて、大阪で外食する事もめっきり減っています(仕事の昼食は大抵コンビニ飯)。  自分の中の自主自粛を6月いっぱい…

大魔王
3年前
4

明星咖喱3種あいがけカレー

 京都車折神社近くに新店が出来たと聞いて先日早速行ってきました。嵐山から東に少しの三条通り沿い、お店の前に1台分駐車スペースがあるので車でも行きやすいお店です…

大魔王
3年前
4

スパイスカレーキテレツ×spiceカレーfamコラボスペシャルカレー

 7/19京都神宮丸太町のスパイスカレーキテレツさんにて同じく京都今出川のspiceカレーfamさんとのコラボスペシャルカレーが提供されました。このコラボに関してはキテレツ…

大魔王
3年前
2

キラメキチキンハート 鶏とんこつラーメン塩

 最近恐らく一番通っているラーメン店「キラメキチキンハート」  京都の名店キラメキノトリチェーンの1店です。キラメキノトリは各店舗それぞれ「キラメキノトリ○○店…

大魔王
3年前
2

京都カレー製作所『カリル』レモンチキンカレー

 少し前に久しぶりにカリルさんを訪問しました。スパイスカレー店に行くと大抵2種がけ3種がけを頼むのが常なんですが、カリルさんは夜しかあいがけが出来ないので昼帯しか…

大魔王
4年前
2

京都naturemian(ナチュレミアン)スパイスカレー

 今年の4月京都にに実店舗をオープンされたnaturemianさん。オーガニックな料理をケータリングや間借りなどで提供されていたそうですが、やっとの事で実店舗オープンされ…

大魔王
4年前
BEAST JAPANEXT Mリーグ2023-24シーズンお疲れ様でした

BEAST JAPANEXT Mリーグ2023-24シーズンお疲れ様でした

 昨日でMリーグの2023-24シーズンのレギュラーシーズンが終了しました。今シーズン新規参戦だったBEASTは悔しい7位で終了、セミファイナルに進出する事は出来ませんでした。

 昨年新規参戦のチーム結成が発表されてオーディションが行われ、大介さんや猿川さんの指名が噂され、ワクワクしながら推移を見守っていました。猿川真寿選手、鈴木大介選手、菅原千瑛選手、中田花奈選手と言う4人が決まり、BS JA

もっとみる
BEAST JAPANEXTのセミファイナル進出を願う

BEAST JAPANEXTのセミファイナル進出を願う



新参Mリーグサポーター

 2023-24シーズン(つまり今シーズン)から本格的にMリーグを見始めた新参Mリーグサポーター大魔王です。今シーズンを見始める時に新規チームであったBEAST JAPANEXTのサポーターに登録して今に至ります。(前シーズンはセミファイナル辺りから見始めて一応サクラナイツを応援してたんですけどね(小声)) 大阪のMリーグショップでの2shot撮影会に参加した事もあり

もっとみる
Mリーグと麻雀店摘発に思う

Mリーグと麻雀店摘発に思う

 昨シーズン(Mリーグ2022-23シーズン)のセミファイナル突入辺りからMリーグを見始めた新参者です。入口は家族がMリーグを一生懸命に見ていたから、そしてそこに出ている女流雀士(岡田紗佳選手、伊達朱里紗選手、日向藍子選手など)の可愛さに注目したから。特に岡田紗佳選手の対局中の表情が好きでまずはファンになって一生懸命に見るようになりました。23-24シーズンに入る時にBEASTjapanextが新

もっとみる
辛さ0のスパイスカレー、バガワーンカレー

辛さ0のスパイスカレー、バガワーンカレー

 10月の後半、前から行きたかった長堀橋近くのバガワーンカレーさんに初訪問しました。長堀橋も結構なスパイスカレー激戦区、その中にあえて飛び込んでお店を構えて大人気店になるのは本当に凄いと思います。

 知らなければカレー屋さんが入ってるとは思えない雑居ビルの中にバガワーンカレーはありますwww。旗も立ってるけど風が強くてめくれ上がってました(^_^;)

 エレベーターでビルの7階まで上がるとバガ

もっとみる
京都円町 カレーとお酒のお店 SUNLIGHT

京都円町 カレーとお酒のお店 SUNLIGHT

 少しお休みされてたそうですが11月に入って営業再開されたSUNLIGHTさんに行って来ました。

 店内には常連の方と見受けられるふたり組とおひとりの3人、ランチタイムにしては遅めの時間に行ったので並ぶ事もなく入れました。休んでいる間新しいベースカレーを研究されてたそうですが、確かに何度か食べた味よりも深みが増していると言うか新しい味になってると思いました。

 今回頂いたのはレンコンキーマカレ

もっとみる
堀江ワルン チキンキーマカレー

堀江ワルン チキンキーマカレー

 先日堀江のライブハウスGoldeeにて昼のライブがあって、そのライブ終わりにワルンさんに遅めのランチに行きました。

 既に2時半だったので並ぶ事なく入れると思っていましたが、並んでいる2人連れがひと組。テラス席から奥の座敷席までいっぱいのお客さんで賑わっていました。やはり人気のあるカレー屋さんはランチタイムも長くて濃いですね。

 並んでる時点で店員さんが注文を聞きに来てくれたのですが、その時

もっとみる
明星咖喱タンドリーチキン丼

明星咖喱タンドリーチキン丼

 7月に訪問して以来の明星咖喱さん。行った時間がランチタイムももう終わろうかと言う時間だったため、前回同様僕以外のお客さんがいない状態(前回は食べている途中でお一人来られましたが)。お洒落なカフェのような内装もカレーの味も良いので、正直もっとお客さん呼べて良いお店だと思うのですが、観光地の近くながら立地がなかなか難しいとは思うんですよね。もちろん6月開店のお店ですから今後もっと名前は売れてくるとは

もっとみる
【新店】SPICE JUNKYさんにお邪魔しました

【新店】SPICE JUNKYさんにお邪魔しました

 最近京都円町のカレー熱が上がっています。大きく地域を広げると丸太町通り周辺が熱いとも言えるかも知れません。長くやってらっしゃるカリルさん円町リバーブさんタイカレーのシャムさん、昨年からのSUNLIGHTさん、今年に入ってキテレツさんNATUREMIANさん。他にもたくさんお店がありますが書ききれません。そこに先週金曜日に満を持してオープンされたのがSPICE JUNKYさんです。

 円町から丸

もっとみる
宝船温泉のお食事処に行って来た

宝船温泉のお食事処に行って来た

 先日滋賀県湖東での仕事終わりで湖西高島にある宝船温泉に行って来ました。

 宝船温泉は琵琶湖岸にあるその名の通り温泉宿なんですが、関西のアイドル界隈では別の意味で有名な宿です。旅館の若女将である大久保琴江さんは知る人ぞ知るアイドルグループAHのりりかることぱぉとしても活動中。作詞作曲からジャケットやグッズのデザインまでこなす才女です。

 最近は若女将とアイドルの二足のわらじと言う面白さをメディ

もっとみる
spiceカレーfam 2種盛りカレー

spiceカレーfam 2種盛りカレー

 先日noteにも書きましたキテレツ×famのスペシャルコラボカレー。

 記事内でも書いているようにキテレツさんには何度か足を運んでいましたが、その時点でfamさんには未訪問だったので行ってきました。

 今出川通り沿いの大変わかりやすい場所にお店があります。元はスナックか何かだったと思われる作り、カウンターのみのお店としてはかなり広い方だと思います。カウンターの端にDJセットが置いてあったから

もっとみる
スパイスカリー『て』 3種盛りカレー

スパイスカリー『て』 3種盛りカレー

 コロナ禍の中仕事以外で大阪に出て行く機会も殆どなくて、大阪で外食する事もめっきり減っています(仕事の昼食は大抵コンビニ飯)。

 自分の中の自主自粛を6月いっぱいで終えて7月に入って久しぶりにライブを見に行きました。短いライブを3枠、それぞれ入場者数をグッと減らして抽選でのライブだった為昼のライブだけ観戦。ライブ終了後久しぶりに大阪での外食をしようとネットで探し出した会場近くのお店がスパイスカリ

もっとみる
明星咖喱3種あいがけカレー

明星咖喱3種あいがけカレー



 京都車折神社近くに新店が出来たと聞いて先日早速行ってきました。嵐山から東に少しの三条通り沿い、お店の前に1台分駐車スペースがあるので車でも行きやすいお店です。店内の写真は撮り忘れましたが中の雰囲気は言わばカフェ。基本どこのお店に行ってもカレー頂いたらさっさと帰りますが、この店は長居したくなる雰囲気たっぷりです。ま、この日はさっさと帰りましたけどもwww

 お店に初訪問した時はその店の味が全

もっとみる
スパイスカレーキテレツ×spiceカレーfamコラボスペシャルカレー

スパイスカレーキテレツ×spiceカレーfamコラボスペシャルカレー

 7/19京都神宮丸太町のスパイスカレーキテレツさんにて同じく京都今出川のspiceカレーfamさんとのコラボスペシャルカレーが提供されました。このコラボに関してはキテレツさんのTwitterにて見ていたので知っていたのですが、当日になったらすっかり忘れてましたwww。すっかり忘れてたのにも関わらず当日キテレツさんに向かったのはきっと呼ばれたんでしょうね。人気店に行くってのはランチタイムの真ん中に

もっとみる
キラメキチキンハート 鶏とんこつラーメン塩

キラメキチキンハート 鶏とんこつラーメン塩

 最近恐らく一番通っているラーメン店「キラメキチキンハート」

 京都の名店キラメキノトリチェーンの1店です。キラメキノトリは各店舗それぞれ「キラメキノトリ○○店」とかではなく、オリジナルな名前がついているのでメニューとかの違いもあるのかと思い別の店も行ってみましたが、特に違いもなさそうなのでキラメキチキンハートばかり通ってますwww。

 いつもはまぜそばの直太朗の大、にんにくあり、チーズ別注で

もっとみる
京都カレー製作所『カリル』レモンチキンカレー

京都カレー製作所『カリル』レモンチキンカレー

 少し前に久しぶりにカリルさんを訪問しました。スパイスカレー店に行くと大抵2種がけ3種がけを頼むのが常なんですが、カリルさんは夜しかあいがけが出来ないので昼帯しか行かない僕には敷居が高い。ま、今どき流行りの各味のスパイスカレーを混ぜながら食べるような感じとは一線を画す風合いなのがカリルさんだと考えているので無問題です。

 いつもは基本メニューのチキンカレーを頼むのが常で月替りのカレーは頼まないん

もっとみる
京都naturemian(ナチュレミアン)スパイスカレー

京都naturemian(ナチュレミアン)スパイスカレー

 今年の4月京都にに実店舗をオープンされたnaturemianさん。オーガニックな料理をケータリングや間借りなどで提供されていたそうですが、やっとの事で実店舗オープンされたのに、コロナの影響でしばらくは持ち帰りなどの営業をされていたそうです。5月の末から店内飲食も始められたとの事で6月の中旬に初めてお店にお邪魔しました。

 細い路地を抜けた先にある京町家をリノベーションした店内はすごく落ち着く雰

もっとみる