見出し画像

ついに最後の砦になった。

夜、中学校時代からの同性の友人から、突然Lineが届いた。
友人は私の数少ない友人のうち、唯一独身だった。
ここ2年ほど会ってはいなかったが、ちょくちょく私から連絡はしていた。


以前は独身同士で時々会ったりしていたが、ここ数年はどうも気が合わないなと感じていた。
会うと彼女が常に仕事や社会に対して愚痴や文句を言っていること、そして何より、そんな彼女に駆け引きめいたことや嫌なことをしてしまう自分のことが嫌だったので距離を置いた。


それでも時々、お茶かご飯でもしないかと3か月に1回ぐらい話したくなって連絡したりしてはいた。結果は振られてばかりだったけれど。


彼女は日曜日、着物の着付けを習いに行っていた。

一ヶ月前、土曜日の昼下がりに、お茶でもどう?と誘った。
「着付けがあるから」
と振られた。
土曜日は着付けの日じゃないだろと思ったけれど、もう深く考えるのもやめた。



そして、久しぶりに向こうからくる連絡。

「こないだ入籍したから、式挙げるけど来れる?中学からの同級生一人だけど。」






うすうす分かってたなぁ。この展開。

毎回出し抜かれる感。

ツッコミどころ満載なこの連絡。


夏の暑さで頭がぼんやりしすぎてか、海外旅行で疲れたのか、もう感情も湧いてこない。

「そうなんだ!おめでとう!」

ととりあえず返信しておいた。


なんかどうでもいい。


いや、おめでとうと言う気持ちは本当に持っている。
でもなんか20代30代前半の時と感情が違う。以前はもっと焦りや嫉妬などあった気がする。
アラフォーのカウントダウンが始まるとこんな感情になるのか。

彼女の結婚報告の方法に対してそう感じるのか、
もう自分の人生に彼女は関係ないと思ってしまっているのか。





もう会うこともないだろうな。


こうして私はまた一人友人を失ったのか。
あえて自分でそんな行動をしているのか。
それとも元々友人でもなかったのか。





じゃあ自分は婚活をしているのか。


結論は、去年の秋頃に結婚相談所を辞めてから何もしていない。
最近言われるファッション婚活になっているのかも。

結婚したいしたいと言いながら、何も行動していないやつ。
いや本気でしたいと思っているんだよ。


でももう相談所や出会い系サークルなどは無理だなぁと思ってもいる。
週末に新しく人と会って、お話して・・・という過程にエネルギーが湧いてこない。心の底から無理。


でも結婚はしたい。
え~できるよ~と言われる。

出産をして子育てをしてみたい。
それはね・・・と言われる。


知ってる。もうすぐ皆の言うリミットだってことも知っている。
結婚だけがしたいのではなくて、出産と子育てもしたいんだよ。
なのにどうにもこうにも行動ができない自分自身のことが一番しんどい。



なんて、ついに自分の周りでは最後の独身になったな。。。


私、最後の砦か?!
高橋一生でしょうか?!
坂田利夫師匠でしょうか?!










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?