見出し画像

eスポーツとは

この前会社の会議に呼び出された。
理由としては
「原口くんゲーム実況しているらしいね?」
とのことだった(理由になってない笑)。

そんな理由で呼び出されていった会議
(ゲーム実況やってることバレた…か?)
(なんだ台パンを配信中でしてたの怒られるのか?)

などなど頭の中にはネガティブワードが飛び交う中、渋々会議に向かった。


呼び出された本当の理由は
「子どもたちに話を聞くと殆どの子どもが
      ゲーム実況をスマホで見ている」
「だから面白さを教えてほしい」

という事だった。

たしかにこれまでゲーム実況を見ていなかった人にとってはそもそも未知の領域であることは間違いない。私は大学くらいから見ていたのでもう10年くらい経つが、慣れ親しんでいなかったら疑問に思うのは無理はない。


だから個人的な解釈で説明をさせてもらった。

子どもたちがゲーム実況を見る理由は端的にいうと「上手くなりたいからです!」と。

もちろん
①そのゲーム実況者が好き
②みんなが見ているから
と言った理由を除けばという前置きは付く

しかし大体の理由が上手くなりたいからだろう。

例えば野球をしている子どもたちが
プロ野球を観戦していれば

「うわっ!すげえ!うめぇ!」
「俺もあんなプレーしたい!」
「どうやったらできるんだろう」

そんな感嘆の言葉がでるだろう。

eスポーツも同じで
「上手くなりたい、そうありたい」

そこが根底にあるので
ゲーム実況が面白い!見たい!
という感情が芽生えるのである。


その話をすると会議の中の1人から
「スポーツと同じくeスポーツもなの?」

というような意見が出てきた。

確かにeスポーツとは言っても
「スポーツを広義的に捉えた時に
    ゲームもスポーツに捉えられるよね」
というところからeスポーツとなっている。

譲歩すれば確かに
今までスポーツに慣れ親しんだ人であればあるほど、スポーツとeスポーツはイコールでは結び付けられない。

譲歩すると…ではあるが。
(正直普通にスポーツだと思っています)

確かにドラクエがFFがテイルズがスポーツかと言われるとそうではないと思うが、スポーツであるゲームは確かに存在する。

例えばFPS系のゲーム
その中でもバトロワゲームと言われるものは顕著だろう。

APEXに始まり

フォートナイト

PUBG

など人気のゲームが挙げられる。

その中でAPEXを私は1年間で1000時間やって
eスポーツと言われる所以がよく理解できた。

私は腐っても甲子園球児
スポーツをそれなりにやってきたつもりであった。

その時は
①練習→②実践/試合→③反省(①に戻る)
これを反復していた。

APEXを始めた時は
①射撃訓練→②ゲーム/試合→③立ち回りなど反省
これを反復していた。

「あれ?スポーツと同じサイクルでは?」
「あの熱中してたスポーツと同じことしてる?」

そう思ってからはもうスポーツ
僕は1年間1000時間スポーツやっていたことに気付いた。


そんな話を会議ですると
「なんかようやくeスポーツが理解できたよ」と
妙に納得した雰囲気が漂った。

主観じゃなく理屈で
共感を与えられたのだと妙に嬉しかった。


もちろん「そんなのスポーツじゃねえ!」と
言われればそれは厳密に言えば違うのかもしれない。

しかし、
①その試合にかけている熱量
②試合の中での瞬時の判断力
③展望を予測する思考力
④撃ち合いの中での瞬発力

これらを考えると間違いなくスポーツであり、
違うと一蹴できるものではないと考える。

なによりも
「もっといろんな人に広げよう」と
プロ自身が綿密に関わって振興する姿勢は
スポーツよりもスポーツなのかもしれない。


今夜もまた徹夜してスポーツしよう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?