マガジンのカバー画像

ライブレポート

34
私が行ったライブの感想を書いていきます。記憶違いあり。ネタバレあり。また、ライブグッズなどアーティストにまつわることやファンになったきっかけ、好きな曲についても書きます。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

アイドルオタクになったきっかけ

アイドルオタクになったきっかけ

今から5年以上前のことだ。

私がまだ障害者福祉施設で働いていた頃、利用者が「ダイジ見てる?」と聞いてきた。

ダイジ??

ダイジ、とは我が県で「大丈夫」の方言で
ほぼ毎日使われる言葉だ。
『大丈夫?』と言いたい時は「ダイジ?」と言い
より方言的に言うなら「ダイジけ?」と言う。
語尾に「~け」をつけるのが我が県民である。

 
「ダイジ面白いですよ!私も娘と見ています。」

 
隣にいた同僚が話

もっとみる
栃木県北密着型アイドルユニット ガールズq/b

栃木県北密着型アイドルユニット ガールズq/b

今から数年前、各地でゆるキャラがブームになった頃
ご当地アイドルという存在が出現した。

 
AKB48が会いに行けるアイドルをコンセプトに活動したこともあり
アイドルは手の届かない存在から
身近な存在へと変化していった。

 
 
 
今から5年ほど前に某ご当地アイドルにハマった私は
アイドルライブにたびたび行くようになる。
ご当地アイドル(地下アイドル、ローカルアイドルとも呼ばれる)は 
メジ

もっとみる
ポルノグラフィティのパズルと相田みつをさんのカレンダー

ポルノグラフィティのパズルと相田みつをさんのカレンダー

パズルが苦手である。
あまり得意ではない。

 
物心ついた頃から、パズルに取り組んだ記憶がない。
幼稚園では多少やったのだろうか。
自宅ではやっていない。

 
 
私が小学校四年生の頃にパズルをもらった。

確か1000ピースで、両国国技館でわちゃわちゃとキャラクターが相撲をとっているパズルた。
客席もやたらと細かく描かれている。

祖父母が両国国技館に相撲を見に行って、お土産に買ってきてくれ

もっとみる