見出し画像

ADHD29歳 将来のことについて考える1日目

こんばんはだいちゃんです。
今日は休日とゆことで僕は1日何をしようと思って起きたのは10時で前日に朝の4時まで作業をしてしまった。

今は平日に仕事おわりに週に2回バイトがあるからその時以外は帰宅したらSNSの動画編集を毎日している。

TikTokとYouTubeとInstagramnの3個を結構いい頻度で更新しているため
毎日こんなに追われると思わなかった。

毎日仕事をして副業でYouTubeの更新をしている友達やYouTuberに尊敬するのと同時にもっとやらなきゃって思いながら自分のできる範囲で制作しています。

自分は転職でWEB系の仕事についてクリエイティブな仕事をしたいっと思って2年色々やってきたけど、今は転職が決まらんくて、転職できない期間と自分が転職を急いでなかった期間があり、これからどうしようと考えた結果。

まずは普通に社会人として働くことが大事だと言われた(多数の人に)
だからまずは普通に働くことをする。

仕事は仕事でプラベート分ける。

だからプライベートでクリエイティブなかっこいい仕事やかっこいい事をして
今は生きています。

もちろん先の話は分かりません。

ただ今のままでは嫌だなと感じているので毎日挑戦しています。

余裕がないと自分が焦ってしまっていい決断やいい判断ができないから

まずは自分に余裕が持てるように生きています。

なんか自分は結構真面目なので

お金がないと心配になるし

不安になって自信がなくなるので

今は馬鹿なりにいろんな人に聞いたり自分で調べたりして

毎日生きてまーす。

みなさんはどうのようにお過ごしですか?

ADHDと生きる29歳でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?